ちこちゃん
ファン登録
J
B
苔と原生林 白駒の池の入り口に一歩踏み入れると一面に広がる 苔に目を奪われます 正に緑のジュウタンで 485種類の苔が生息する「苔の森」・・うっそうとしています 原生林の神秘的な癒しの世界をゆっくり歩きました 15分ほど行くと白駒の池にたどり着きます
ちこちゃん様 御射鹿池から八千穂高原のツツジ貴婦人までは行きましたが、苔の森や白駒池には 行けませんでした。一度行ってみたいと思っています。 あの周辺、ゆっくりと周遊撮影してみたいです。
2022年06月15日22時16分
mc.y.k様 この時は、他の写真サークルの1泊撮影会に便乗させていただきました 八千穂自然園⇒苔の森⇒白駒の池⇒横谷峡(泊)⇒乙女の滝(横谷狭散策) ⇒御射鹿池⇒女神湖⇒白樺湖 ・・・・ こんな感じだったと思います 是非お出掛け下さい☆☆
2022年06月16日15時24分
北八ヶ岳の代名詞と言ってもいいくらいな苔と原生林 ただひたすら癒されます。原生林の林床を覆いつくす苔には圧倒されますね。 更に目を近づけてマクロに観察すると苔の森に迷い込んだような錯覚に陥ります。 苔はいいですね。
2022年06月16日16時38分
リストリンさん ごめんなさい~ こちらにもコメント頂きましてありがとうございました こんなにも沢山の苔の原生林は初めて見ました マクロレンズで覗くと苔の森も別世界が広がるんでしょうね☆彡 いつか、試してみたいと思います *いつもありがとうございます*
2022年06月21日21時26分
fusionzM
こんにちは。 もののけ...の世界ですね!苔の種類も多いんですね。
2022年06月15日16時15分