m.mine
ファン登録
J
B
この赤い橋を撮影しに来たら可愛いらしい幼稚園生の可愛い記念撮影をしていました。 ほのぼのとした感じがなんだか懐かしいので 一枚頂きました。 私たち親子にもこんな時期がありました。幸せですよね。
yoshidaさん コメントありがとうございます。 私もこんなキレイな場所があるとは知りませんでした。 けっこう家から近いのに・・・。 ここで記念撮影したかったです。
2011年04月06日22時26分
macaさん コメントありがとうございます。 上海出張の写真も出しつくし明日から何を出そうかと 思いながら散歩をしていたらこんな風景に出くわしました。 ラッキーな一枚でした。
2011年04月06日22時29分
きじむなーさん コメントありがとうございます。 けっこう急な階段なので危なかったですが 子供はヒョイヒョイ移動していました。 流石若いなぁ~っと感心してしまいました。
2011年04月06日22時47分
soryさん コメントありがとうございます。 分かります。どちらかというと私も同様です。 いい瞬間を見つけれもあれこれ準備している間に いいシーンを捕らえることが苦手です。
2011年04月07日00時12分
mikechanさん コメントありがとうございます。 近所にこんな木レイン場所があったとはって 感じです。しかも運良くあの家族にあえて 本当にラッキーでした。
2011年04月07日13時02分
makosanさん コメントありがとうございます。 いいですね。あと何年かすれば幼稚園ですね。 結構あっという間ですよ。今は今の可愛い写真が いっぱい撮れますね。
2011年04月07日13時06分
nyaoさん コメントありがとうございます。 人生色々有りますが きっと何か意味があります。 意味の無い出来事なんで何も無いんです。後になると あぁ良かったって思えるときが必ず来ます。 新しい出会いが すぐそこまで来てますよ。きっと。絶対に。
2011年04月07日13時08分
日吉丸さん コメントありがとうございます。 私もこの風景を見て 嬉しくなりました。 こんな出会いは滅多に無いんでしょうね。 あの親子の幸せを心から願います。
2011年04月07日13時44分
川の両脇から迫ってくるような、いい場所ですね^^ 桜のシーズンには、記念写真を撮っている人々は結構見ますね。 桜の場所にはいつも一人なので(-_-;) 老若男女を問わずそういう光景を見ていると、微笑ましいです。
2011年04月07日15時14分
麻美♂さん コメントありがとうございます。 また、麻美♂さんのカワセミ衝突の作品 チョ~ゥ驚きました。すごい作品ですね コンクールに出したほうが良いですよ。絶対に。
2011年04月07日16時03分
あおねぎさん コメントありがとうございます。 福山は田舎なので多少危険でもOKみたいです。 この橋本当に危険な角度の階段なんですが 渡りたくなりますよね。
2011年04月07日23時15分
Good
前ボケが効果的ですね、 そして明るい未来を感じる一枚です。 Goodな作品です!
2011年04月06日21時05分