- ホーム
- TeaLounge EG
- 写真一覧
- 連写一眼 Canon AE-1 026
TeaLounge EG
ファン登録
J
B
J
B
低露出限界の写真です。 フィルムは ISO を上げ下げ出来ませんから 暗い場所ではとにかく解放絞り・低速シャッターに近づけて撮るしかありません。 手ブレ補正機構などあるはずもありません。 体を構え、静かに息を吐いてカメラをぎゅっと握るようにシャッターを切ります。 これはクセがつきデジタルの今でも同じようにして写真を撮っています。
ち太郎様 ご丁寧にご覧いただきありがとうございます。 その通りと仰っていただき大変嬉しく思います。 デジタルが悪いと言うのではなくデジタルとフィルムは別物だと考えてます。 撮るときもその辺を割り切ってます。 しかし焦点距離分の1以上でシャッターを切ればブレにくいなんて 誰が言い出したのでしょうね。根拠も何もないですもんね。 どんなSSでもブレる時はブレる、私の経験則です。 2022.06.15. Wed. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG
2022年06月15日23時59分
ち太郎
その通りです。 レンズと同じSSで撮れるように手持ち撮影の際の技術を磨け!と言われた手ブレ補正無しのマニュアルカメラです。 35mmならば1/30秒、50mmならば1/60秒、100〜135mmならば1/125秒、250mmならば1/250秒と言うSSでブレずに撮ることができればOKなのですが...。そんなに言うほど簡単ではありませんよね〜。
2022年06月15日22時51分