写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ノッコ ノッコ ファン登録

雨の日は♪ 1

雨の日は♪ 1

J

    B

    小雨の中いつもの公園を散歩しました。 淑やかに咲く紫陽花は大好きです。

    コメント16件

    R380

    R380

    正に梅雨期のお手本作品ですね(^_^)V 何時もながら撮影熱心なノッコさん、小雨の中撮影に行かれ、素敵な背景ボケに浮かぶ 雫を纏いしっとりした紫陽花作品美しい!! それに、私の大好きな紫色が綺麗に出てますね。 ♪Listen to the rhythm of the falling rain♪大好きですよ(^_^)

    2022年06月13日15時39分

    ノッコ

    ノッコ

    R380さん、早速のコメント有難うございます。 ♪Listen to the rhythm of the falling rain♪はちっとも悲しくなくて長靴を履いて外に出たくなりますね。60年代の懐かしい歌やはり良いですね♪ 近くの公園ですのでちょっと行ってくるねと出かけます。 この紫陽花はトイレの横に毎年美しく咲いてくれます。傘をさしてトイレの横をウロウロしていると 不審者に思われるかも(笑)

    2022年06月13日15時58分

    レリーズ

    レリーズ

    「雨の日は、家にいて♪」 山下久美子の歌が聞こえて来そうです。

    2022年06月13日16時22分

    ノッコ

    ノッコ

    レリーズさん、有難うございます。 雨の日は、家にいて♪の曲は知らなかったのでYouTubeで聞きました。 素敵な歌ですが80年代は子育てに一生懸命だったので聞き逃していたようです(笑) 雨の曲は良いですね(^-^)

    2022年06月13日16時30分

    まりくま

    まりくま

    前ボケも、、雫のついた色も美しい紫陽花・・流石です♪

    2022年06月13日21時23分

    いかなご

    いかなご

    雫のついた清々しい紫陽花 雨の鬱陶しさを吹き飛ばしてくれますね。 前ボケの美しさも絶妙!!

    2022年06月14日06時15分

    片さん

    片さん

    雨の日は気が塞ぎますが、紫陽花が咲くと気が晴れる! カメラを出して、花を選んで、構図を考えていると好きなメロディーも(^_^) 紫陽花と言えば定番は紫~その前ボケが良いですね。数滴の露を止めたアジサイ達、 このシーンは季節感タップリ!素晴らしいです。

    2022年06月14日13時31分

    ノッコ

    ノッコ

    まりくまさん、有難うございます。 あじさいは雨が似合いますので少しの雨なら傘をさして撮影に出かけます(^-^) こんな日は公園は人も少なくゆっくり撮影できますね。 また蜘蛛の巣のキラキラや虫さんなども発見があり楽しめました。

    2022年06月14日14時57分

    ノッコ

    ノッコ

    いかなごさん、有難うございます。 関西もいよいよ梅雨に入りましたね。 少し鬱陶しい季節ですが美しい紫陽花を眺めながら穏やかに過ごせたらと思います。 前ボケをお褒め頂き嬉しいです(^-^)

    2022年06月14日16時07分

    ノッコ

    ノッコ

    ktymさん、有難うございます。 梅雨の季節は色々困ることもありますがお花にとっては嬉しい季節かも知れませんね。 特にあじさいは雨が似合う花ですから撮影も雨の日に(^-^) 雫の美しい花を選び撮っていると塞ぐ気持ちも晴れますね♪ 季節感タップリ!嬉しいです...☆

    2022年06月14日16時14分

     primrose-

    primrose-

    雫を纏った紫陽花が、しっとりとして美しいですね。 前ボケも背景も優しい描写で、紫陽花をそっと包み込んでいるようです。 こんなお花に会えるなら、雨もまた楽しくなりますね。 水辺に咲く色とりどりの紫陽花を素敵な角度から撮られた次作も好きです。 周りの緑も美しいですね(*^_^*)

    2022年06月15日06時13分

    ノッコ

    ノッコ

    primrose-さん、有難うございます。 全国的に梅雨入りをしましたが紫陽花が一番美しい時期かもしれませんね。 雫が撮りたくて雨の中を行って来ましたが美人を探しているうちに楽しくなってきました♪ 雨の日にしか撮れない写真好きですね(^-^) 次作はいつもウォーキングをしている公園です。

    2022年06月15日14時43分

    R380

    R380

    19日はOZCの撮影会の日だったのかな? 此方は20日で、三条通り&寺町通りのスナップ撮りで私の一番苦手な撮影でした。 ところで最近石川県で地震が多いですが、実家の方では被害無く過ごされてるでしょうか? 先日ガラケイからスマホに機種代1円だったので変えましたが、全然使い方解りません。 ボタン操作の説明もなく、此方から聞いて電源切り方教えて貰った様な状態です。 スマホ教室通わなくっちゃ(^^ゞ

    2022年06月21日13時36分

    ノッコ

    ノッコ

    R380さん、再訪有難うございます。 19日は春日大社での撮影会と自由作品の講評でした。 結果はAとB判定、自由作品は入選4位でした。 サンコウチョウの飛翔を持って行ったのですが尾羽を切られてしまいました(笑) でもOMSYSTEMの田中博さんは分かってくれました。彼はトンボ日記や鳥を撮っていますから(^.^) 能登の地震ですが珠洲市と離れていますので大丈夫だそうです。 ご心配有難うございました。 遂にスマホデビューですね(^-^) 色々使っているうちにわかって来ますよ。 頑張って下さい(*^-^*)

    2022年06月21日16時14分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ご無沙汰しておりました。 しっとりした紫色の紫陽花が、しっとりと綺麗に撮られていて素敵ですね。 柔らかなベールがかかったような描写がとても素敵に感じました。

    2022年06月22日23時57分

    ノッコ

    ノッコ

    うめ太郎さん、こちらも有難うございます。 こちらこそご無沙汰しています。 雨が似合う紫陽花ですがもう梅雨が終わり猛烈な暑さがやって来ましたね。 紫陽花の描写をお褒め頂嬉しいです。

    2022年06月27日15時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたノッコさんの作品

    • お部屋の紫陽花
    • 紫陽花
    • 梅雨の候 2
    • 紫陽花の季節
    • 梅雨の候 3
    • 紫陽花物語

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP