写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

一抹の不安

一抹の不安

J

    B

    「こっちで・・・いいのよね・・・。」

    コメント39件

    タッポッポ

    タッポッポ

    大都市の地下街は お年寄りには不親切な設計ですよね。 キャプションがぴったり。(^^

    2011年04月06日08時47分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    全体的にクールな仕上げなんですけど、おばあちゃんが入ることによって 様々な物語が生まれていますね。これは実にうまいです。こういう表現もあるんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

    2011年04月06日08時49分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、行く道の不安ですか。^^ キャプションを読む前は、行く先への不安のようにも思いました。 「こっちで・・・いいのよね・・・。」にの方がほのぼの感があります。

    2011年04月06日09時59分

    nyao

    nyao

    光の方に進めば、と思ってしまいました^^ 導かれる綺麗な青の光ですね。

    2011年04月06日10時50分

    gineybip

    gineybip

    ホンノ一瞬の不安げな表情を シッカリ捉えていますね。 キャプションにぴったりです。

    2011年04月06日15時59分

    mimiclara

    mimiclara

    地下鉄は方向音痴な私にとっても脅威です このおばあちゃんのようにしょっちゅう立ち止まっては考え込んでいます(いました、かな?最近電車に乗らないから) おばあちゃん、方向があってるといいですね

    2011年04月06日16時21分

    makosan

    makosan

    さすがの切り取りですね^^ 雰囲気伝わります!!!

    2011年04月06日18時33分

    diary

    diary

    タイトルもキャプションもピッタリです。 ・・・と言うより、うまいな~。

    2011年04月06日19時32分

    mikechan

    mikechan

    あはは^^伝わってきます~。

    2011年04月06日19時49分

    eum88

    eum88

    kato様 こんばんは、お邪魔します。 婦人の不安そうな心理を見事に捉えられていますね。 流石です。 この階段何処かで見たような・・・

    2011年04月06日20時36分

    らんたん

    らんたん

    確かにそんな表情ですね。 いい瞬間の切り取り、光も素晴らしいと思います。^^

    2011年04月06日22時29分

    白狐©

    白狐©

    タッポッポさんどうもです^^ 腕がイマイチでちょっとピンが甘いですね(^^ゞ でも雰囲気は切り取れたかな~?

    2011年04月07日07時38分

    白狐©

    白狐©

    GALSONさんどうもです^^ え~お礼をいただくようなものではないです(^^ゞ でも、この一枚、ピンも甘くトリミングもしちゃってますが、 なんとなく気になる一枚なんです^^

    2011年04月07日07時41分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    初めての土地なら不安になりますね。

    2011年04月07日08時50分

    鴨かも

    鴨かも

    いい瞬間を捉えましたね。 明るい階段上は何があるのだろう~か

    2011年04月07日09時11分

    Trevor

    Trevor

    おばあさんは大変でしょうけど、微笑ましい一瞬です この後、KOTOさんが手を取り案内したんですよね

    2011年04月07日20時55分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんどうも^^ そうか、そういうのもありますよね。 わたしゃ~頭固いんだな~^^

    2011年04月07日21時32分

    白狐©

    白狐©

    nyaoさんどうも^^ このあとみてたんですが、おばあさんちゃんと上に行きました。 目的地にあってたんでしょうね^^良かった♪

    2011年04月07日21時33分

    白狐©

    白狐©

    gineybipさんどうも^^ でもそうでもなくて、あ、階段だ、おばあさんだってな感じです。 マニュアルは間に合わないです。私が下手なだけだけど^^

    2011年04月07日21時41分

    白狐©

    白狐©

    mimikuraさんどうも^^ 多分・・・大丈夫だと思います。上がっていきましたよおばあさん。 歩行空間はまだ?何にもないんです。 これからも何もできないのかな~?

    2011年04月07日21時46分

    白狐©

    白狐©

    makosanどうもです^^ ありがとうございます^^ さすがではないんです。 単焦点、走るわけにもいかず、トリミングしちゃいました(^^ゞ

    2011年04月07日21時49分

    sory

    sory

    この方は写真を撮られてる感じが見受けられませんね。 私なんか 景色を撮ってるのに 恐る恐る何をされてるんですか? と疑わしそうに 質問を受けましたよ。通りかかった知らない奥さんに。

    2011年04月07日22時15分

    白狐©

    白狐©

    diaryさんどうもです^^ でもないんですよ。これがバシッと決まればいいんですが トリミングですから(^^ゞ

    2011年04月07日23時00分

    げんきち

    げんきち

    なるほどこうきましたか 歩行空間はもっと店とかできるといいですね。 そうこうしているうちに自転車出してしまって、すっかり通っていないですが。

    2011年04月07日23時01分

    白狐©

    白狐©

    mikechanさんどうもです^^ 実はこういう表情してるってあとでわかったんですよね。 でも案内してあげられるほど札幌通じゃないので。私田舎もんですから。

    2011年04月07日23時04分

    白狐©

    白狐©

    eum88さんどうもです^^ 新しくできた地下歩行空間です。 ヒトの動きを撮りに地下へ。 というか私自身が観光客みたいなもんです。 ファイターズの選手が募金活動してヒトがすごかったです。

    2011年04月07日23時08分

    白狐©

    白狐©

    らんたんさんどうもです^^ 光を褒めていただきうれしいです。 そこ、ちょっと気をつけました。 彩度は高いですけどね~(^^ゞ

    2011年04月07日23時09分

    白狐©

    白狐©

    N.S.F.C.20さんどうもです^^ 涙がこぼれないように。 じっと我慢の歌ですよね。 負けないぞって^^

    2011年04月07日23時13分

    白狐©

    白狐©

    記憶の旅人さんどうもです^^ 地下歩行空間はこのときでオープンから10日も経ってたのかな~? 私も田舎もん丸出しで何があるんだろうと行ってみました。 ほんと通路だけでした(笑)

    2011年04月07日23時18分

    白狐©

    白狐©

    鴨かもさんどうもです^^ 上には・・・地下歩行空間にヒトを取られるのではと心配している 駅前通りのビル街の店舗がひしめいてます^^

    2011年04月07日23時21分

    白狐©

    白狐©

    Trevorさんどうもです^^ ゴメンなさい、被写体としてしか見ていませんでした。 でもススッとこのあと登って行かれたので、看板か何かを見て確認されたんだと思います^^

    2011年04月07日23時29分

    白狐©

    白狐©

    soryさんどうもです。 プロのスナップのうまい方はスッと撮ってカメラを見せないとか。 これも立派な盗撮です(爆) もし、おばあさんにご迷惑がかるようなことが起こったら、誠意を持って謝罪したいと思います。

    2011年04月07日23時34分

    白狐©

    白狐©

    げんきちさんどうもです。 ここはそんなに画になる雰囲気ではないかも? でもヒトの動きを撮りたい時は時間があれば面白いのが撮れるかも知れませんね。 都会にお住まいの方が羨ましいです。 うちは昼間に人が歩いてませんから(爆)

    2011年04月07日23時39分

    カレッジ

    カレッジ

    青い色合いが不安をより感じさせますね!

    2011年04月08日13時37分

    duca

    duca

    直線的な構図の中にヒューマンな 感覚が素晴らしいです。 さすがの作品です。

    2011年04月08日20時33分

    白狐©

    白狐©

    カレッジさんどうも^^ そうなんです、青ってちょっとやはりクールですよね。 反対系のオレンジとの変化が面白いなと思って^^

    2011年04月08日22時29分

    白狐©

    白狐©

    ducaさんどうもです^^ さすがとはもったいないお言葉。 でももうひと味なにか欲しいような気も(^^ゞ

    2011年04月08日22時31分

    porocco

    porocco

    つぼです。 写真とタイトルがシリアスに纏めているあたり, 流石です!

    2011年05月15日15時35分

    白狐©

    白狐©

    poroccoさんどうもです^^ 何のことはない風景なのですが、 この写真を見て一瞬の心がみえたような気がしました。

    2011年05月15日16時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 風光
    • 今宵は・・・
    • 晩秋
    • 夕間暮れ
    • 生きるということ
    • 夢想

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP