- ホーム
- TeaLounge EG
- 写真一覧
- 徒然なるままに・・002
TeaLounge EG
ファン登録
J
B
J
B
ただ、これだけ京都の写真が多くなりましたので 京都で覚えておいてほしい事が二つあります。 一つは現在の京都は794年平安遷都からの姿ではないということです。 1467年応仁元年に勃発し約10年の内乱を極めた応仁の乱後の姿だということです。 現在の行政管区の京都市〇〇区に当たるところは全滅と考えて、というか全滅です。 かろうじて宇治市の平等院が残った程度ですから いかに人の世虚しき応仁の乱と例えられるかお分かりいただけると思います。
boutnniere様 いつもたくさんのアクセス、本当にありがとうございます。 そうなんです、戦乱の都、京都なんです。 チャンバラドラマが地で、いや血で行われたんです。 和泉式部「恋の道」は戦乱とは全く関係ありません。 恋する彼氏の気を引き留めようと貴船神社に縁結び参りしたという恋の道です。 昭和風に言えば、ぴんから兄弟、女の道、でしょうか。 全然関係ない写真と話でどうもすみません。 2022.06.19. Sun. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG
2022年06月19日09時03分
boutnniere
なるほど。肝に銘じておきます。 和泉式部「恋の道」とありますが、こちらは彼女の歌に詠まれた道なのでしょうか?
2022年06月19日08時20分