ち太郎
ファン登録
J
B
また別の路地です。 写真を撮ろうと構えた時に、年配の女性の方が後方の家の玄関から出て来ました。 ご挨拶がてら、この女性の方とお話ができました。 この路地とご自宅が好きで、もう生きている間は、ここを離れたくないとおっしゃっていました。 戦後すぐ、なんとか半島から引き上げてきて、ここに落ち着き、家とは呼べないボロ小屋のようなところで少女時代を過ごした思い出が詰まった土地とのこと。ご年齢をお察ししました。 FD28mm/F2.8 1/250秒 f5.6 Kodak Gold200
>Winter lover様 おっしゃる通りです。 私の生まれ育った地区にも未だにいらっしゃいますね。90歳を超えると思いますが、お元気のようです。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!
2022年06月08日16時50分
ペペロンターノ様 おっしゃる通りです。土の路地、セットバック、新しい自動車など、思いがけず揃いましたね。大きな意図は無いのですが、ほんの少しだけでも残っている感はありました。 細かいところまで見て、感じていただき感謝です。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2022年06月08日16時53分
>よねまる様 この一角の裏側---都電通り側は別世界のように再開発が進んでいます。 そちらを歩きましたが、妙に疲れました。こちらは別の国に入ったように気が休まりましたね。(笑)。 こちらにも嬉しいコメント恐縮です!
2022年06月08日16時57分
>j.enamay様 なかなか無くて苦労してま〜す。あったらトタン同様に撮っちゃいますね(笑)。 このような路地の真ん中に排水路があり、コンクリ化しているのが、銀座、築地、月島などの特徴だと思います。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2022年06月08日16時59分
>リン シチュウ様 こちらこそいつも見ていただいてありがとうございます! 私の知っている写真屋さんに、先日やっと入荷して来ました。 Kodak Gold200はKodak Colorplus200に比べて2、300円高いです。1,300円ぐらいの売り値が付いていました。Colorplus200は1,000円少しです。 GoldはコダックのHPにも正規製品としての掲載がありますが、Colorplusはありません。そのあたりの影響があるのかは判りませんが、間違いなく問屋からの卸値に差があるようです。 高いですけど、フィルム撮影を頑張りましょう! いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2022年06月08日17時08分
>うめ太郎様 お年寄りの方はそのようなお気持ちが強いのだと感じました。 私自身はあちこちへの引越魔ですので、あまり定着性にはこだわらないのですが...(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2022年06月10日22時56分
Winter lover
豊島区雑司ヶ谷界隈も生活臭が満ち溢れる路地ですね♪ 仰るとおりで住み慣れた所がいちばんです。
2022年06月07日18時42分