写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikumaru nikumaru ファン登録

越年仕様

越年仕様

J

    B

    前述のホソミオツネントンボの越冬の話が出たので 越冬個体の画像を探してきました 季節は5月ですが山梨県の山奥なのでまだ寒かったです 明るい森を歩いていたら偶然 目の前にこの子がいました 近づくまで完全に木の枝だと思っていました 擬態力すごいです

    コメント6件

    しまむ

    しまむ

    枯れ葉落ち葉の裏で暖を取るのではなく、 まさかの枝先擬態とは! 先程とはちがって、擬態しやすい個体色になってる… すごいです!

    2022年06月06日06時50分

    nikumaru

    nikumaru

    しまむん 生き物の生存に対する力 凄いとしか出てきません

    2022年06月06日07時26分

    pyhä

    pyhä

    ホソミオツネントンボさんネーム覚えられないけど ポッキーになれちゃうんだ(^^)/ 撮ったニックンがすごいし♪

    2022年06月06日07時28分

    nikumaru

    nikumaru

    pyhäちゃん ポッキーというより爪楊枝(笑) 森を歩くと「○○の目」になります ○○は「鳥」「花」「虫」などで それぞれを探すのに切り替えます だから進むのがすっごく遅い!

    2022年06月06日09時08分

    sdd34

    sdd34

    ^_^ ) b“ - 心地よい時季、楽しい一週間をお過ごしください。 ご訪問と♡ありがとうございました♪

    2022年06月07日13時19分

    nikumaru

    nikumaru

    sdd34さん ありがとうございます とうとう梅雨入りですね こうなったら雨を楽しみましょうね♪

    2022年06月07日16時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikumaruさんの作品

    • 謹賀新年
    • 屏風絵
    • ビンズイ写真集より再アップ
    • 朱色の糧
    • オヤジやってるぅー?
    • 寒中の暖色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP