二ゲルおじさん
ファン登録
J
B
飯塚本町商店街で見かけました(_ _;)※2代目1951年発売セミミノルタP(スプリングカメラ6x4.5)s.sp 1/100sec F8 フィルム/イルフォードXP2スーパー400
sho-butterflyさん(^o^)こんばんはm(_ _)mいつもご覧頂き有難うございます(_ _;) はい(^o^)私鉄沿線♫ハマってしまいました(_ _;) やはりフィルムモノクロは良いですネ(^o^;仰る通りブローニーフィルムには余裕がある様に感じますm(_ _)m 今回の2代目セミPもシャッタースピードが規定より遅くなっているようでパソコンで少しアンダーに調整しました(^o^;コメント有難うございましたm(_ _)m
2022年06月05日19時52分
ミノルタはSR101に始まり以降ライツミノルタ、XD,707si,α9xi、αースィートデジタル、α7デジタル、α-99など使いました。 α9xiは独特のデザインのせいかイマイチ不評でしたが私はお気に入りでした。
2022年09月24日11時03分
げんそうさん(^o^)コメント有難うございますm(_ _)mミノルタファンとして ミノルタのカメラ!沢山使って頂き誠に有難うございます(_ _;) 私にとってもミノルタSR-T101は思い出深いカメラで 今も1台残していて時々フィルムを通して撮影していますm(_ _)m
2022年09月24日11時10分
sho-butterfy
こんばんは! 快調に続きますね私鉄沿線のワンフレーズシリーズ。 確かに私鉄沿線ならではの風情のある喫茶店のようですね。昔の写真館の証明写真に使ってあったような大判カメラと フィルムのモノクロからの味わいも良いですね。
2022年06月05日19時35分