Yutaka-S
ファン登録
J
B
このアンプには昔の東芝製真空管6L6GCが使われています。(マニアックな話でスミマセン) 今は日本では球(真空管)はもちろん製造されていませんがROSIAやCHINA製が輸入されているようです。
>鈴電さん おぉ~KT88いいですね(^O^) 赤くともる真空管を眺めながら好きな音楽を聴くなんて またやってみたいですね 鈴電さん酒田市に御縁があるのですね(^-^)
2022年06月05日05時55分
鈴電
おぉ、懐かしい。 6L6GCは良い球ですよね。 私も以前にWE300BやKT88のアンプを自作したことがあります。それと、タグの酒田市に反応しちゃいました。うちの菩提寺があるんです。
2022年06月05日01時03分