おおねここねこ
ファン登録
J
B
東京は浅草寺のお庭からの一枚です。枝垂れ桜の池の水面への映りを撮って見ました。水面は風で揺れているのでしょうか定まることはありません。あたかも、撮り手の心の揺らぎまであらわにするが如く。特別拝観300円で東北関東大震災の義援金に回されるそうです。拝観は4/28までだそうです。
青空に映える桜の色がきれいです。 華やかな桜に向かってこころのゆらめきを こんなふうに表現できるのかと感心しました。 一日も早く、復興して、素直に春を謳歌したいものです。
2011年04月05日12時19分
月影さま>お越しいただき有難うございます! なかなか水面は治まりませんでした。 やはり難しいです。 FRBさま>お越しいただき有難うございます! 仰る通りです。枝垂れ桜と、まだ咲いてない桜でしょうか 木が重なってます。そこを白髪のカメラマンが写してますね。 おさるさま>お越しいただき有難うございます! 小生も最初画像を見た時、油絵に近いという感じを受けました。 水面が平らでないので、ピントは難しいですね。 keitoさま>お越しいただき有難うございます! そうですか。写真や水彩とも違った こってりした感じなんでしょうかね。 スパークスさま>お越しいただき有難うございます! 水面が鏡面のようにとは行かず また写す角度も関係してるかも知れませんね。 GALSONさま>お越しいただき有難うございます! いえいえ、夕景、朝の景とそちらには もっと凄いのがあるのでは。 鴨かもさま>お越しいただき有難うございます! 反転させてるので、なお更不思議な感覚になりますね。 揺らぎは全く治まらなかったですね。 NSeos50dさま>お越しいただき有難うございます! そんなに縁起がいいのですか。 でも揺らいでるからあまりご利益はないかもしれませんよ。 hisaboさま>お越しいただき有難うございます! 全部映り込みで、反転してるので 通常は見ることのできないものですね。 日吉丸さま>お越しいただき有難うございます! 枝垂れ桜もピンクの強い品種なんでしょうね。 染井吉野を見慣れた目には、妖艶に思えました。
2011年04月05日19時21分
episodeさま>お越しいただき有難うございます! 反転させてるので、尚そう感じるのかも知れません。 水面がもうちょっと治まってくれると良かったのですが。 苦楽利さま>お越しいただき有難うございます! 仰る通りです。いまだに撮影しながら 心は重いです。そうも言ってばかりではいけないので 春らしいのを撮ってます。 ☆yuki☆さま>お越しいただき有難うございます! CPLフィルターで反射の大きいののを撮影です。 水面が揺れてるのが収まらないので それならと、揺らめきを活かしてみました。 RAMONEさま>お越しいただき有難うございます! 結構揺れてますね。鯉が立てる揺らめきというより 風なのか、池の水を循環させてるので出る揺らめきか、 それは別にして、揺らめきを使って撮って見ました。 torutanikaさま>お越しいただき有難うございます! 嬉しいですよ。そう仰っていただけて。 写真は反転してあるので、ん、と思うかもしれませんね。 kometubuさま>お越しいただき有難うございます! 両方欲張らない方が良いかと。 ここはひくと、周りの雑物が写るのと 縦構図だと、枝垂れ本体と映りという感じで 引き算にならないので止めました。 らんたんさま>お越しいただき有難うございます! 枝垂れは昼みても、枝垂れの所が風に揺らめく所など 優雅な女性のようにもみえ、また夜は夜で 妖艶な感じもしますね。 もうちょっとすると染井吉野が満開になりますが 今年は、枝垂れも遅かったですね。 Assamさま>お越しいただき有難うございます! ぱっと見、反転してるので、えっ、と思われたのでは。 揺らぎで中々ピントは難しいですね。 今年はこの時期枝垂れが先行ですね。
2011年04月05日19時31分
カズαさま>お越しいただき有難うございます! 仰るようにCPLF使用しました。 桜の花の撮影にはいつも露光補正に気を使います。 RAW撮りしているので、トーンカーブを少し補正しています。 之 武さま>お越しいただき有難うございます! 反転してるので、そう見えるのでは。揺らぎを逆に 使ってみました。
2011年04月05日20時26分
斗 志さま>お越しいただき有難うございます! 揺らぎがなかなかおさまらないので、 揺らいでるのを、そのまま撮って見ようと思いました。 反転してるので、違和感あるかも知れません。
2011年04月05日22時12分
syuseiさま>お越しいただき有難うございます! 揺らぎすぎてしまってはっきりわからないですが 今でも写真を撮るときに心が重くて 中々集中できないです。 -ichi-さま>お越しいただき有難うございます! 縦構図にすると枝垂れを写してるカメラマンも はっきり写ってしまうので 揺らぎだけを撮っています。 一寸油絵風鴨しれません。 コメントは時に思ったこと ずばり書くかも知れませんが ご容赦をお願い致します。 mikechanさま>お越しいただき有難うございます! CPLFを使用して、映り込みの具合を調整してます。 枝垂れも5分咲き位だったですが、つぼみが結構あるので ピンクが強く出てます。 まこにゃんさま>お越しいただき有難うございます! 竜宮城の美しさであったら良いのですが 覚めたら現実も一寸怖いですが。
2011年04月06日07時32分
sokajiiさま>お越しいただき有難うございます! 揺れ過ぎてしまったかも知れません。 心は重いんですが、感動しながら撮るようにして その時は忘れるようにしてます。 シモスチェンバレンさま>お越しいただき有難うございます! 水面が中々平らにならないので、 そんのまま揺らぎを使わせてもらいました。 mimikuraさま>お越しいただき有難うございます! あ~、そうかも知れませんね。 本体を入れると、人がはっきり写るので 映り込みだけにしました。 Goodさま>お越しいただき有難うございます! ゆられ過ぎて、気持ちが落ち着かなくなる かも知れませんがご容赦ください。
2011年04月06日22時31分
m-hillさま>お越しいただき有難うございます! 水面が結構揺れるので、それを活かして撮って見ました。 震災にあわれた地域に早く春が来てほしいですね。 soryさま>お越しいただき有難うございます! ぱっと見、反転してるので何?と思いますよね。 映り込みがゆらゆらと揺れてましたよ。
2011年04月07日04時38分
みずじ~さま>お越しいただき有難うございます! 映り込みだけにしないと、カメラマンがもろに写るので それは最初から対象外で、揺れがいい時を狙いました。
2011年04月12日21時08分
月影
揺らぎもあって、すてきな映り込みですね。
2011年04月05日06時23分