sam777
ファン登録
J
B
水色尾長小灰蝶(ミズイロオナガシジミ)は、シジミチョウ科の蝶で、大きさは1円玉と同じ位です。日本に25種類生息するゼフィルスの一つで、最も良く見られるゼフィルスですが、今季初ゲットです。
うめ太郎さん、コメントありがとうございます。この蝶は、ゼフィルスの中では比較的明るい所にも見られ山の近くの公園でも撮影した事がありますが、今年は、出て来るのが遅いですね。
2022年06月01日06時24分
うめ太郎
蝶が光っているように見えますね。 留まっている葉っぱも艶やかでとても綺麗ですね。
2022年06月01日06時20分