- ホーム
- boutnniere
- 写真一覧
- 半分以上青い
boutnniere
ファン登録
J
B
J
B
そろそろ皆様の旬の花の写真も、薔薇から紫陽花に移ろうとしていますね。今日は紫陽花を撮りに2箇所まわってみました。まだまだこれからの様です。そこで、まだ緑の紫陽花を撮ってきました。何だか若々しさが眩しくて…。こんな紫陽花の1枚はいかがでしょう?
かなり先になりますが私も青いアジサイ掲載しようと思ってます。 ただ、うまく撮れてるかどうか自信がありません。 つぼみのアジサイ、健気ですよね。 2022.05.30. Mon. Take a break with a cup of TeaLounge EG
2022年05月30日01時58分
背景の緑ボケに蕾み紫陽花はよい感じに撮れていますネ!新鮮な感じがしますヨ! これからが紫陽花シーズンになります!私のホームの種松山(笑い)にも紫陽花が沢山ありますのでまた撮りに行きたいなぁ~の気分です。(^_^)v
2022年05月30日08時01分
この状態になると、もうすぐだなーとテンション上がってきます。この蕾の状態もフレッシュな緑で十分キレイだと思います。咲いてよし、枯れてよし、蕾もよし。紫陽花は美しくないときが無い!
2022年05月30日17時54分
こんばんは。 以前boutnniereさんが緑の発色について疑問視されておりましたが、その後に考えましてもしかしたら順光だったのかなとも思いました。 紅葉の撮影で順光ですと紅葉が結構霞むことがありまして私はなるべく逆光か半逆光で撮影するようにしておりました。 因みに私はチューリップを何回か撮影してみましたが全く思う色が出なかった時も順光だったと思います 今回のアジサイの作品は左前から光が当たっているように見えますのでとても綺麗な緑の発色になっていると思います。 アジサイの新緑も今の時分限定の美しさと思いました。
2022年05月30日20時56分
オレンジ模様さん、コメントありがとうございます! 紫陽花のポーズにも注目していただいてありがとうございます! この紫陽花は光の当たり方が良くて、中央部に光が当たって大変好みのライティングになっていたんです。そこを拾ってみました。 「これから紫陽花の季節が始まるよ」という前奏曲のようなメッセージを考えていたので、その様に捉えていただいてとても嬉しいです!ありがとうございます!
2022年05月31日21時56分
TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます! 確かに、青い紫陽花も良いなぁと思って撮ってきました! 紫陽花では透過光で撮る「裏紫陽花」が好きなのですが、まだこっちでは時期的に早い感じです。そこで、割と玉ボケの効いたカットを狙ってみました。 今回は上手く大きめの玉ボケを品良く(笑)出せたので、そこには満足しています! TeaLounge EGさんの青紫陽花も楽しみにしています~!
2022年05月31日22時09分
j.enamayさん、コメントありがとうございます! 狙った通りに観賞して下さってありがとうございます! 題材そのものはやや渋いのですが、割と分かりやすく面白さが表現できたかなぁと自画自賛しています! 写真を撮るようになってから、緑色の美しさが分かるようになってきた気がします。今まで気にもとめなかったところに、美しい輝きがある…写真を撮るようになってから学んだことがたくさんありますね。
2022年05月31日22時15分
kei2021さん、コメントありがとうございます! 新鮮な感じがしますか?狙ったところなのでそう仰っていただけると大変嬉しいです! 今回はkei2021さんのホームグラウンドに行ってきましたよ(笑)!ホントは睡蓮狙いで行ったのですが、基本的に午前中咲いて午後閉じる花なのを忘れてました(汗)。池に行ったらほとんど閉じてました…。 もう2週間もすればベストでしょうか。花が傷み始める前に、きれいな様子を撮りたいですね!種松山にはあんなに薔薇もあるとは知りませんでした!
2022年05月31日22時23分
fusionzMさん、コメントありがとうございます! ちょっと青田買いしてきました(笑)!青紅葉も絵になるくらいですから、青紫陽花も絵になるのでは?と思いつきで撮ってみました。光の当たり具合が良くて、狙い通りに撮れました。 お洒落と呼んでいただけるととても嬉しいです! 花はなかなか皆さんの様に上手く撮れませんが、この作品は撮っていて楽しかったですね。撮影していて楽しいと思える気持ちは大切だなぁと思いました。
2022年05月31日22時34分
ricky0101さん、コメントありがとうございます! グリーンのフレッシュさを感じていただけるととても嬉しいです! 大体、紫系の色味が好きなので,紫陽花は好きな花です。私も同じく紫陽花の季節になるとテンションが上がってきます!今回、目を付けている(今までに出したことのない)紫陽花スポットがあるんですよ。もう2週間くらいしたら早起きして撮ってきたいと思っています。 ricky0101さんの紫陽花も楽しみにしています。お互い出しあいっこしましょう(笑)!
2022年05月31日22時39分
さななろさん、コメントありがとうございます! 示唆に富むコメント、感謝致します!「光を読んで」撮影する事は大事な事ですね。構図に気を取られて案外光に関しては無造作に撮ってしまう事もありますが、反省しなければなりません。 ポートレートに関しては結構順光・逆光・半逆光を敏感に意識して撮影する(こともある)のですが、花だとあまり意識していませんでした。その分、まあまあ見られる写真の歩留まりが悪かったように思います。 瞬時にいろんな事を考えなければならないのでハードルは高いですが、そこが面白いとも言えますね。
2022年05月31日22時48分
yukifotkaさん、コメントありがとうございます! まさしく狙ったところなので、意図が伝わったようで大変嬉しいです! タイトルにもコメントをいただきありがとうございます!永野芽郁さんが主演したNHKの朝ドラ、「半分青い」を意識してもじったものです。 作品自体は毀誉褒貶ありましたが、星野源さんの主題歌がとても良かったと思います。 ♪おはよう 世の中♪ これを脳内で再生しながら撮影してきました(笑)!
2022年05月31日22時53分
爽やかで初々しい咲姿の紫陽花がとても素敵です! いつもご訪問・お気に入りありがとうございます! コメントまでいただき恐縮です・・いつも素晴らしい作品を拝見させていただき ありがとうございます! 大変遅くなりましたがファン登録させていただきたく よろしくお願いいたします。
2022年06月07日19時44分
LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます! 嬉しいお言葉に、ファン登録までありがとうございます! 最近、いろいろと忙しくて皆様の作品を拝見する機会が減ってきています。レス等が遅れることがありますが、何卒お許し下さい! いつも勉強させていただいています。ありがとうございます!
2022年06月07日23時37分
オレンジ模様
紫陽花が手を広げて万歳しているようで温かい気持ちになれます。背景の緑も綺麗で、玉ボケもあり、美しいですね。これから梅雨のシーズンが始まるという季節感を感じさせてくれる一枚です。情緒的な描写、さすがの腕です^^
2022年05月29日23時58分