写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ふんころがし ふんころがし ファン登録

淡い

淡い

J

    B

    地元の桜とはひと味違う、東京の桜。 ついついドラマ「冬のサクラ」を思い浮かべました 「生」と「死」という対照的な言葉。「雪」と「桜」 人間は皆ぼんやりとしか、その言葉の意味を諭すことができないのではないでしょうか・・? でも、それで良いと思います。

    コメント6件

    ブンブン

    ブンブン

    桜の咲く頃はまだ寒い時期にあたりますが、画面からはとても 温かな雰囲気が伝わって来ます^^

    2011年04月04日20時50分

    ふんころがし

    ふんころがし

    ブンブンさん>ありがとうございます~僕は知りました。ソメイヨシノを曇り空の中で撮ると難しいです・・!(汗)それをいかに上手に撮るか・・ こればっかりは腕次第ですね・・あははっ(焦)

    2011年04月04日23時40分

    duca

    duca

    淡くて渋い作品構成 すばらしいです。 同系色の背景が主役を埋もれさせることなく 上手いボケを作ってるなあと感心します。

    2011年04月10日21時13分

    ふんころがし

    ふんころがし

    ducaさん>そうなんですよね・・実は僕もバックも同じような色合いだったので気にはしていたんですけど・・そのように言っていただけたらこういう撮り方もまた方法のひとつなんだなと思う事ができました~ありがとうございます

    2011年04月10日22時22分

    kagemaru

    kagemaru

    雪と桜が対、私には無い発想です。 「桜」を撮るのはとても難しい、だからこそ 写真一枚、されど一枚ですね。

    2011年04月10日23時44分

    ふんころがし

    ふんころがし

    kagemaruさん>コメントありがとうございます。冬には枝に育った葉が落ち、春にはその枝にまた葉が芽生える。 それを木にとってもまた「生と死」のようだと聞きましたよ。

    2011年04月11日00時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたふんころがしさんの作品

    • 灯りに包まれて
    • 桜雨
    • さくら星(ボシ)
    • 春の訪れ
    • In the dark
    • ハナサク

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP