calico
ファン登録
J
B
一旦巣箱の中に身を引いて、後は一気に飛び立ちました。 合計7羽ほどの幼鳥が、巣箱からぽこぽこと出てきて無事に巣立っていきました。 朝に巣立ちを終えた方が生存率が高くなるそうで、とりあえず安心しました。 久しぶりに巣立ちの瞬間に立ち会えて嬉しかったです。
天翔さん 山葵田では何度か目にしていた小鳥の巣立ちですが、こうしてカメラで撮影出来たのは二回目くらいだと思います。 この日は私一人で山葵田に行っていたのですが、巣箱の中がいつになく騒がしい感じでしたので、これはもしかして…と思っていました。 巣箱の穴は小さく見えますが直径3㎝で穴を開けてあり、推奨は2.8㎝のようです。 少し大きかったかもしれません^^; 本当に良かったです!
2022年05月25日22時07分
鳥猫日和さん 全員無事に巣立ってくれて安心しました(´-`*) そうでしたね、鳥猫日和さんのお庭でも巣立ちイベントありましたね^^ この時のシジュウカラの巣立ちは思った以上にスムーズで、7羽のうち一羽も滞ることなく巣箱から飛び立っていきました。 見ていて清々しい気持ちになりました^^
2022年05月25日22時16分
天翔
今でかつてこうゆう場面に立ち会ったことありませんね。 よくわかりませんが、もう少し出入りする穴が広いと良いような気もしますが!? 無事巣立って良かったですね\(^o^)/
2022年05月25日20時02分