hako****
ファン登録
J
B
canon F-1 Carl Zeiss Jena Flektogon 4/20 kodak T-MAX400
msnrm様 階段とビルのバランスが見えた瞬間これは撮れるな。と思いました♪ 超広角の面白さが出てますよね。 普段は出来るだけ画面の歪みが出ないように心がけるのですが この時は思いっきり出してみました。 構図はよく見て決めました。 立ち位置を何度も変えてカメラの高さも色々試してみました。 ホントだ! 1人舞い上がって行ってますね^^
2011年04月04日20時05分
ウッチー様 超広角らしく遠近感を強調する構図で撮ってみました♪ 「写真の本質」とてもシンプルで分かりやすいですよね。 紹介されている写真もとても良いものばかりで説得力があるんですよね。 そうなのです、あの本を読むと写真の見方が分かってくるのです。 一般的な写真だけでなく写真家が撮った作品を前にして その作品の持つ魅力や意味、撮影者が見せたかった事が良く理解できるようになってくるのです。 さすがですね^^ タイミングはかなり狙ってシャッターを切らずに粘って撮りました。 人の動きが、良いな。と思える瞬間を待ちました。
2011年04月04日21時33分
Hsaki様 ただただ白く輝く空が印象的ですよね♪ そのイメージがタイトルに繋がったのかも知れないです。 ここぞ。と言う場面では20ミリの遠近感を上手く使って行きたいです。
2011年04月04日21時41分
bersun様 久しぶりに行った梅田の駅前に無かったはずの階段ができていて 見た事のない光景が広がっていて感動して、周りを気にせず撮ってしまいました♪ F-1を持ってから特に気にならなくなりました^^ しっかりとしたカメラで、これから作品を撮るんだ。と言う気持ちにさせられて 集中力がとても高まるのです。
2011年04月04日21時45分
msnrm
hako****サンならではの表現ですね。 ほんとに舞い降りてるみたいす。 構図もいいですね。 あっ! 一人舞い上がってる! 浮かれてるんじゃなくて舞い上がってる。 しかも オトコ。
2011年04月03日21時57分