ちこちゃん
ファン登録
J
B
早朝の只見湖畔
しまむさん 早朝はよく霧が立ちますので朝ごはんの前に1時間ほど写活します 朝露にキラキラ輝く蜘蛛の巣によく出会いますよ~ 新芽の赤色が可愛いですね♡ 柳の種類でしょうか⁈
2022年05月16日23時41分
シモフリ先輩 只見川の朝夕は大なり小なり霧は出てきます・・・☆彡 貴重な朝の時間は朝ごはんはお預けしで夢中で朝活です 今年は、只見行は無理でしょうか? 地方の方が目が厳しいですね *なつかしい写真を引っ張り出して来ました 秋に只見線開通とは嬉しいです(^^♪
2022年05月17日17時32分
先輩 ありがとうございます 宿や飲食店などは行けば、歓迎してくれますよ。 特に先輩のような裕福な方々は大歓迎です、星賢考さんなどは奥会津に集客するために頑張っていますからね。昨年、一昨年とは状況が違うと思いますよ。心配でしたら地元のfusionzMさんに相談してみるのも良いかと。これからワラビ、フキの季節になります、お出掛けになられたら如何でしょうか。
2022年05月17日18時36分
シモフリ先輩 ここ3年程行っていないので…今年こそは! と 思っています 私は、自分で運転して行けないのでお友達次第なんです やはり、遠いですね 蕨採り面白そうですね♡♡ 子育てが終わり趣味三昧させて貰っていますが裕福とかではありません‼ よ
2022年05月17日23時44分
fusionzMさん 只見の魅力がいっぱい出て来る時期になってきましたね お近くなので羨ましいです 写真での報告をお待ちしております 只見はコロナ渦の為、だんだん遠のいてきました 同じ只見愛の人を探しています❣
2022年05月17日23時54分
デーデーポッポさん 山が深くて気候風土が霧を促すんでしょうね☆彡 只見川沿いは朝夕霧が見られますよ~ 柏市と只見町は姉妹都市なので訪れる機会が多いです 横浜や東京で霧が発生したら・・・・それは大変です ダイヤが乱れます・ますですよね(^^; *只見線も撮り鉄さんに人気のローカル線です☆☆
2022年05月18日15時09分
しまむ
新芽の赤とシズクが浮かび上がらせた蜘蛛の巣、とても素敵です! 向こうの景色は朝霧に煙って、幻想的な景色ですね^^
2022年05月16日17時07分