ブンブン
ファン登録
J
B
以前から農業従事者の方々は芸術家だと思っていました。 様々な農業資材でフィールドに美しい幾何学模様を描き出し そして人々が生活していく上で欠かせないとても貴重な作物を ゼロから生み出していく・・正に”芸術”です!
おおねここねこさん、こちらにもありがとうございます♪ 近所には畑や田んぼが沢山あるので、何故あんなに美しい模様のように 資材を組めるんだろうといつも考えていたんです^^
2011年04月02日21時35分
いしころりんさん、いつもありがとうございます♪ こんなハウスから美味しい美味しい作物が大切に大切に育てられるんですよね。 正に努力のアーティストたちです!^^
2011年04月02日21時37分
mimikuraさん、こちらにも恐縮ですm(_ _)m 前からこの美しい景色は目を付けていたんですが、逆光気味になる時間帯 そして農家の方がいらっしゃる時間帯を選んで撮りました。 これ撮るのに数日待っていたんです(^^;
2011年04月02日21時39分
いやー、そう感じた事は今までありませんでしたが.. この作品とキャプションを読ませていただいて、力強く頷いてしまいました! この切り取り、人の配置、素晴らしいです。 ぼくも目指すはブンブンさんのように自然な作風.. 敷居高いです^^
2011年04月02日21時53分
yoskinさん、こちらにも恐縮ですm(_ _)m 自分は農家でもないのに”田んぼ”や”畑”の景色が好きなんです(^^; なにか”連続”の芸術って云うか・・・好きなんです(^^ >敷居高いです^^ 何を仰いますか!自分はいつかyoskinさんの様なアーティスティックな写真を 撮りたいと思っております(^^;
2011年04月02日22時08分
七色仮面さん、こちらにもありがとうございます♪ ここを切り取るのは慎重を要しました。少しずれると広がりが 無くなるので・・ 農家の方とビニール以外は絶対に見えない様に注意しました^^
2011年04月02日22時10分
frogmanさん、コメントうれしいです♪ ありがとうございます。 先日の震災では畑のハウスも何もかも津波にのまれていく様を見て ショックでした。 しかし”畑の芸術家”たちは必ず復活してくれるでしょう!
2011年04月02日22時40分
青空が大好きさん、いつもありがとうございます♪ アーティストと呼ばれる方々は信念と努力が必要だと考えますが 自分はそのどちらも欠けているんですよね(T_T)
2011年04月02日22時42分
AZU茄子さん、いつもありがとうございます♪ 仰るとおりで、これがビニールだけだと絵になりませんね(^^; でもこの位置にこの方が来るまでは少し辛抱が必要でした^^
2011年04月02日22時45分
はじめまして!! いやーすばらいしいです。私もよく、高速から太陽があたる ハウスをみて撮りたいとおもうのですが、この作品は傑作ですね!! ありがとうございます。
2011年04月03日00時05分
板チョコさん、はじめまして。 コメントありがとうございます♪ 大きな畑のように見えるかもしれませんが、それほどでは ないんですよ。 広大な畑の様に見えるように撮りました(^^)v
2011年04月04日21時05分
おおねここねこ
はじめて見ました。 切り取りが良いですね。 キャプションも素敵です!!!
2011年04月02日21時06分