いかなご
ファン登録
J
B
岡山の毛無山登山の帰り、近くにある不動滝に寄りました。 男滝と女滝があり、こちらは女滝。 滝の前にニリンソウが咲いていました。
ニリンソウは植物園で見た事有りますが、狙い難かったので撮らず仕舞いです。 雰囲気有る滝背景コラボで撮られ、とてもステキですね。 健脚ならではの狙える風景シーンかな!
2022年05月11日23時31分
さわやかな滝の流れを背景に、ニリンソウが元気に咲いていますね。 緑もすごく美しくてさわやか色。素敵な所ですね! 登山する根性がないので、誰かタケコプターでここに私を連れていってくれないでしょうか(*‘∀‘)
2022年05月12日10時47分
まりくまさん、ありがとうございます。 滝を見に行きましたが、 ニリンソウに魅了されちゃいました(^_^) ニリンソウと滝が離れているので f8でも滝はぼやけちゃいました
2022年05月12日22時04分
R380さん、ありがとうございます。 ここの滝は車道からすぐのところにあるので 観光客の人もたくさん見に来てました(^_^) ただ、ニリンソウが低いところに生えているので 滝とコラボするため、寝そべっての撮影になり またまた服が泥だらけになり、かみさんの頭に 角が生えました(^_^)
2022年05月12日22時08分
レリーズさん、ありがとうございます。 レリーズさんのコメントで、川中美幸の唄を 思い出しました(^_^) あな~た おまえ よんで よばれて よりそ~って ♪♪
2022年05月12日22時11分
primrose-さん、ありがとうございます。 この場所は自動車で行けます(^_^) 雄滝はここから少し奥に入るのですが ニリンソウとコラボしてる女滝の方が 絵になりました(^_^)
2022年05月12日22時14分
ノッコさん、ありがとうございます。 金剛山のニリンソウは毎年、見に行ってましたが 台風でカトラ谷が崩れた翌年に、倒木や崖崩れを乗り越えて 訪問して以来、行ってません。 あそこのニリンソウの群生の見事さは目に焼き付いています。 今年はもう遅いようですね(^_^)
2022年05月12日22時17分
RUGGERさん、ありがとうございます。 ニリンソウは素朴な小さな花ですが 野に咲いているとかわいいですね(^_^) 春には欠かせない花のような気がします。
2022年05月12日22時21分
まりくま
可愛いニリンソウに背景の滝と緑がステキー☆
2022年05月11日23時07分