写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

bridge_kj bridge_kj ファン登録

昔の家について体験学習

昔の家について体験学習

J

    B

    横浜市瀬谷区の長屋門公園で昔の家について体験学習。 囲炉裏は鍋を煮ながら暖房もとれる便利な道具です。 ストーブの上でカレーを煮るのに似ていますね。 ※これはお爺ちゃんの家でも記憶は定かでない、あったような気もする。

    コメント4件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    鍋の上に見えるテコの原理をした吊るし治具は、『自在』と言う装置です・・・! 『自由自在』と言う言葉のもとになった道具ですね・・・1♪

    2022年05月11日21時17分

    bridge_kj

    bridge_kj

    オーちゃん!さん コメントありがとうございます。 現地では教えてもらえませんでした、勉強になります。

    2022年05月11日23時19分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    火と鍋底との距離を自由に変えられるようにするための道具なので、『自由自在』と言う言葉が出来たわけですね・・・!♪♪♪

    2022年05月12日01時28分

    bridge_kj

    bridge_kj

    オーちゃん!さん 人間の知恵ってすごいですよね。

    2022年05月12日10時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたbridge_kjさんの作品

    • 鎌倉小景 2021 鎌倉らしい
    • 鹿児島 夜景-2 【蔵出-2012】
    • 江戸時代中期の農家
    • ご利益あるや知りませんが
    • 材木座の浜辺から
    • 旧前田侯爵邸和館-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP