キツツキ
ファン登録
J
B
オオルリくんがやってきた^^
かぶさん こんにちは。図鑑等ではオオルリが5月初旬、キビタキが5月中旬となってますから、たぶんオオルリが早いのでしょうね。まあ、僕が出会うのはいつもキビタキが先ですけどね。たぶんキビタキと同じようにここの森でも子育てしていると思うのですが、まだ、子育て姿を見たことがない^^;お気に入り&コメントいただき、ありがとうございます
2022年05月10日15時19分
クレア4984さん こんばんは。撮れたことは撮れたのですが、なにせ高いところで鳴いているし、しかも見事までに太陽を背中にして止まっています。今日も会って来ましたが、やっぱり背中に太陽が^^;ベニマシコ、来てますよ、北海道は繁殖地になっていますので。ただこの森は草原性の鳥は少ないです。河川敷の草原に行けば、今、ベニさんやノビさんやオオジュリンなんかの草原性の鳥が続々とやって来ています。お気に入り&コメントいただき、ありがとうございます
2022年05月10日19時11分
か ぶ
偶々だと思いますが自分ではキビよりオオルリがちょっと早くくるイメージです。 北海道でも繁殖はお山なんでしょうかね?
2022年05月10日12時07分