よねまる
ファン登録
J
B
もう、ひと月近く前になってしまいましたが、中央区の八丁堀から 銀座、有楽町界隈を歩いてきました。お時間ございましたら お立ち寄りください。しかし、どれも似たり寄ったりの写真で途中で 飽きてしまうかもですねぇ(笑)そしたらゴメンナサイです^^ こちらのイタリアのお店はピザがとても美味しいようです。 名前がいいよなぁって^^ なお、八丁堀の名前は掘割に由来しています。イタリア語では ありません^^
八丁堀から銀座、有楽町まで良いですね♪ よねまるさんもち太郎さんと同じく街並みシリーズ写真展の幕開けですかね? こちらのピザ屋さん、店名がユニークでいいですね♪一瞬言われなければイタリア語だと思いましたよ!(笑)ストリート写真、楽しみです。
2022年05月08日16時50分
Winter loverさん 当初は八丁堀で下車するつもりはなかったのですが、 昔々の学生時代に訪れたことを思い出して電車を降りました^^ もともとは街歩きが大好きで、街の写真ばかり撮っていました。 花の写真はここ数年ですねぇ。でも、まったくセンスなくてだめです(笑) いやいや、ち太郎さんとは比較になりませんし、比べられたら恥ずかしくて 辛いですねぇ…(>_<)ち太郎さんに怒られちゃいます~^^; 面白い名前ですよね。ピザが美味いみたいですよ!
2022年05月08日19時00分
八丁堀をもじったハチョボリーノ!? 大阪的ダジャレが店名とはユニークですね。 そしてイタリアン居酒屋とは魅力的♪ 銀座、有楽町界隈ぜひいっしょにお散歩させてくださいね(^^)
2022年05月08日23時26分
*kayo*さん いいでしょう、ハチョボリーノ!(笑) ググってみましたら、ピザが美味しいとか。 年甲斐もなくピザ好きなんですよ。 銀座、有楽町といっても、あまりぱっとしない切り取りばかりに なってしまっいました~。よろしければ見てくださいね^^
2022年05月09日08時23分
面白いお店を見つけましたね!ハチョボリーノですか。 私の八丁堀写真、すごいやっつけ仕事ですよ〜。だからまた行きたいのです。何度行っても新しい発見がありそうな奥の深い街だと感じました。
2022年05月09日09時32分
ち太郎さん 店の名前に感動しました^^きっとオーナーはイタリア人だな(笑)! ち太郎さんも以前、八丁堀の路地を撮っていらしゃいましたね。 今回はすずらん通り(日本中、よくある(笑)!)商店街界隈をちょこっと 歩いてみました。路地というより店ばかり撮っていたような(笑)
2022年05月09日09時38分
よねまるさん はじめまして。 カメパパと申します。 私は自然風景、スナップ、ポートレートがメインで撮影しています 。 よねまるさんの、お写真も拝見させて頂きましたが、どれも個性的で良いですね。 ところで、突然ですが私はお気に入り、ファン登録させて頂きました。これからも訪問させて頂きますので、宜しくお願い致します。私は九州の長崎在住です。長崎〜佐賀〜熊本等の写真が多いですが、良かったら、以後お立ち寄り下さい。 時としてマイペースな私ですが、カメラ、写真を通して仲良くなれたら幸いです。今後とも宜しくお願い致します。
2022年05月09日13時36分
カメパパさん 初めまして。お気に入り、ひしてファン登録ありがとうございます^^ いやいや、ひと昔前のデジカメでマンネリ化した写真ばかり撮ってます(笑) 拙い写真ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2022年05月09日15時34分
はなえ
よねまるさん、八丁堀の旦那さん~って時代劇で聞いたことが有るんですが、この場所は、その八丁堀周辺なんですか? なんでも言いましてすみません。(笑)
2022年05月08日16時47分