写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

河内藤園2021 4月-6 藤の小アーチ①

河内藤園2021 4月-6 藤の小アーチ①

J

    B

    大小アーチの内小アーチをローアングルにて。

    コメント10件

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    藤の花、とても綺麗な花ですね~(^^♪。

    2022年05月07日20時27分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    やん・うえんりーさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) ベストタイミングで藤のアーチは壮観ですした。 (^^♪

    2022年05月07日20時33分

    クーチャン

    クーチャン

    14年前に軽井沢に引っ越す前は、毎年4月下旬になると開花状況をチェックして行っていました。以前は個人の方の藤園でそんなに混んでいなくてじっくり写真を撮れました。懐かしいです。

    2022年05月07日20時43分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    クーチャンさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) CNNで紹介されてからは予約制になりました、よく 手入れされた素晴らしい藤園ですね。 (^^♪

    2022年05月07日20時53分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 ア-チ状の藤棚は初めて目にしました。 アーチにかかる藤も地面に映った影も美しいですね。 遠くにいらっしゃる人物も画になっていて素晴らしい作品ですね!

    2022年05月07日20時59分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    さななろさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 連休前だったのですが大勢の見物客で人影が切れず 暫く待っての撮影です。 ここは小アーチで人影も切れましたが、大アーチは とても壮観で人影は切れ目がなかったです。 (^^♪

    2022年05月07日22時31分

    220

    220

    まだ、ここは訪れた事がありません。 数年前にコンビニで予約しようとしましたが、空きがなく挫折しました。 GWは妻の実家の大阪に行きました。 往きの中国道は山々に藤が結構咲いていましたが、帰りの山陽道ではほとんど見られませんでした。 散ったのか植わってないのかは定かではありません。

    2022年05月10日12時37分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    220さん 今日は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 今年、私の方はGW中自宅にて大人しくしていました。 (^_^;) 和歌山にも旅されてたのですね、羨ましいです! 河内藤園は秋の紅葉も素晴らしいですよ。 (^^♪

    2022年05月10日14時02分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しい藤の花の素敵なトンネルですね!

    2022年06月07日19時54分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    LOVE J&Pさん 嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 藤の小アーチですが入口ですこし皆さんが待って 撮影しました。 (^^♪

    2022年06月07日20時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 響灘緑地2023 春 クマバチ君①
    • 白野江2021 6月-02 額紫陽花 泉鳥
    • 関門海峡2021 4月-3 工場の風船ガム
    • 足立妙見宮2021 春-2 八重桜と灯籠
    • 有毛2020 夏-4 向日葵とキアゲハ
    • 関門海峡2024 9月-01 落日①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP