写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

備中国分寺 2022 G.W.スペシャル その3

備中国分寺 2022 G.W.スペシャル その3

J

    B

    岡山県総社市にある備中国分寺は、G.W.期間のみ、普段公開しない五重塔の初層(1階)を限定公開しています。かなり珍しいので関心のある方はご覧下さい。(好みで無い方はスルーして下さい。)以下、コメント欄に続きます。

    コメント16件

    boutnniere

    boutnniere

     初層の中に祀られているものですが、五智如来(金剛界五仏)になります。  中央の柱が「大日如来(だいにちにょらい)」を表し、東(左上)が「阿閦如来(あしゅくにょらい:=薬師如来)」、南(右上)に「宝生如来(ほうしょうにょらい)」、西(左下)に「無量寿如来(むりょうじゅにょらい:=阿弥陀如来)」、北(右下)に「不空成就如来(ふくうじょうじゅにょらい:=釈迦如来)」となります。

    2022年05月04日20時29分

    boutnniere

    boutnniere

     それぞれ4体の仏様が動物を従えており、東(左上:阿閦如来=薬師如来)が白象、南(右上:宝生如来)が馬、西(左下:無量寿如来=阿弥陀如来)が孔雀、北(右下:不空成就如来=釈迦如来)が鳳凰となっています。どれも保存状態が良く、素晴らしい出来でした。  天井には、薬草の絵が描かれていました。こちらの保存状態も良好でした。  Wikipediaによれば、備中国分寺のご本尊は「薬師如来」となっていますので、それと関係があると思われます。

    2022年05月04日20時40分

    kamezoo710

    kamezoo710

    丁寧な説明 とても分かりやすくありがとうございます^^ 御本尊 薬師寺と同じ薬師如来様なんですね。 周辺もとても魅力的な備中国分寺 いつか行ってみたいですね♪

    2022年05月04日20時50分

    kei2021

    kei2021

    GWで一般に公開してるとは知りませんでした。 確か、五重塔は小学校の遠足で中に入りました(50年以上前)。中のことは薄らしか記憶にありませんネ!(^^;)

    2022年05月04日20時55分

    さななろ

    さななろ

    こんばんは。 凄い事ですね。 なかなか見れない日本のお宝ですから近くでしたら是非にでも行きたいのですが。 boutnniereさんの備中国分寺は全て特別感があります。 丁寧なご説明ありがとうございました。

    2022年05月04日21時21分

    fusionzM

    fusionzM

    国分寺の五智如来とはすごいですね。 仏像には何か人の思考を超えた荘厳な仏力が宿っていると思いますが、それがまた仏像の魅力なんでしょうね。

    2022年05月04日22時31分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    詳しいご解説ありがとうございます。 十二支を表した神社で、京都には下鴨神社があります。 干支の守り神ですね。 寺院では奈良の新薬師寺に十二神将立像という十二支それぞれの立像があります。 立像の撮影は禁止ですが新薬師寺の写真はまたアップしようと思ってます! 2022.05.05. Thu. Pray for peace, I believe! TeaLounge EG

    2022年05月05日01時03分

    boutnniere

    boutnniere

    kamezoo710さん、コメントありがとうございます!  ご覧いただき、どうもありがとうございます!信心の無い不心得者なのですが、仏教美術の面白さに少し触れた気がしました。これらは江戸時代中期のものの様です。  奈良や京都には国宝級の芸術作品が目白押しなので、今度訪れるときには、今までよりももっと色んな事が楽しめるような気がしています!秋などにまた訪れてみたいですね!

    2022年05月05日17時14分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  珍しいものが色々見られて面白かったのですが、カメラマン泣かせでした。まず、明暗差が大きく、rawで撮るにしろ、設定で悩んでしまいました。  人の迷惑顧みず、三脚を立てて…というのは避けたかったので、手持ちで手早く良い写真を、というのが難しかったです。結局、レンズのf値の明るさに頼った格好になりました。が、その分、隅々の明瞭さに欠けてしまいました。

    2022年05月05日17時21分

    boutnniere

    boutnniere

    さななろさん、コメントありがとうございます!  いやいや田舎のお寺なので、奈良や京都のもっと歴史のある古いものと比べると小粒です。それでも、日頃、こういうものに触れない者にとっては「凄いなぁ!」の一言でした。  さななろさんをはじめ、目の肥えたphotohitoメンバーズの皆さんに見ていただくには貧相な写真でしたが、今回は自分の記録写真としてアップさせていただきました!  拙い写真にお付き合い下さりありがとうございます!

    2022年05月05日17時25分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  おっしゃる通りで、何か、人智を越えた雰囲気がありますね。  神様や仏様はあまり信じていない不心得者ですが、仏教美術の面白さはちょっと理解できた気がします。撮り様によって様々な表情を見せるところもその面白さですね。  お顔もいろいろで、比べながら拝見するとそれぞれの個性が垣間見られて面白かったです。

    2022年05月05日17時32分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  今回は、TeaLounge EGさんの作品群の影響を受けて撮ってきました!ってバレバレでしょうか。  十二支関連についてはさすが、お詳しいですね。また色々とご教授下さい。私は、その場にいらしたボランティア・ガイドの方の説明の受け売りに過ぎないので知識が浅いです。  京都のいろんな寺社仏閣の写真、楽しみにしています!

    2022年05月05日17時40分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    普段見られない貴重な写真と詳細な説明に大変勉強になりました!  ありがとうございます!

    2022年05月06日17時17分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!    大した写真でも無いのに、有り難いお言葉、もったいないです~。  LOVE J&Pさんの素晴らしい写真の数々からたくさん学ばせてもらっています!こちらこそありがとうございます!

    2022年05月07日21時12分

    otokichi

    otokichi

    こんばんわ^^ 貴重な珍しいお写真、ありがとう御座いました。 大日如来は中央の柱なのですね、姿かたちを成さない、という事でしょうか。 それぞれの如来が神獣を伴っているのも興味深く拝見しました。

    2022年05月07日22時52分

    boutnniere

    boutnniere

    otokichiさん、コメントありがとうございます!  なかなか鋭いところを突かれましたね(笑)!  大日如来の仏像がこのスペースに無い事は大変示唆的です。上の階に置かれている可能性も考えましたが、調べてもそういう記述は見当たりません。  別格の仏様、という位置づけで安易に人前で姿を見せない様にしている可能性もありますね。  拙い写真ですが、細かいところまで見て下さってどうもありがとうございます!

    2022年05月08日20時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 夏雲と五重塔'23 其の弐
    • ブルー・ライトアップ×桜 part 2
    • 田んぼリフレクション'23 part 5
    • 虹と五重塔
    • コールドムーン・シルエット
    • 良いお年を

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP