しまむ
ファン登録
J
B
春の景色 水に落として やはり鮮やか。 秋には黄金色に輝いていた、水鏡の中のイチョウ。 この日は初夏のような一日。 水の中で新緑が眩しく輝いていました。 …季節を変えて同じ場所に足を向ける愉しさ、カメラがくれました。 秋の姿はこちら… 『紅葉 水に映して』 https://photohito.com/photo/10804309/
ジョニさん おはよ〜 紅葉も見てくれたの、ありがとッ(๑ ˃̵ᴗ˂̵)(˃̵ᴗ˂̵๑)♡ あの時よりもちょうど1時間後に撮ったのに、昼間のような太陽の位置だった! 全然雰囲気変わるなぁとびっくりさー! 四季のある景色良き!木を1本眺めても周りの景色まで変えてゆくし♪ カメラあるって楽しい!繋がりも楽しい!楽しいって良き! 最初にジョニさんが楽しくやりましょ!って言ってくれたのが印象的なのよん ヒヒ〜ン(*≧∀≦*)
2022年05月01日10時57分
ニックン グランドピアノ、春バージョンには映してみたのだ♪ この場所、若い人たちがいろんな景色を撮りに来てるのね! こだわりのカメラを持っている人も結構いて、諸先輩方に見習って撮影ポイント盗んでますw こんなところで追伸リクエスト!シマリスの赤ちゃんも見てみたいっす、先輩!
2022年05月01日11時00分
pyhäさん 良い音色を奏でそうな、良い色合いでしょう₊⁎✧ ˚♪ 紅葉フォトの時にはもう日がずいぶん傾いていて、夢中になって撮るうちに良い色がどんどん消えていっちゃった! 今回は汗ダラダラ流しつつも、木陰は軒下に入って明るい中で撮影できました♪ この水の中も、緑の綺麗な藻が茂っていたのです♡ リフレクション楽しい(˃̵ᴗ˂̵๑) ぴゅはっち、うれしい言葉ありがと!
2022年05月01日11時11分
こんにちは(^^) 美しい水鏡〜覗き込んだらほんと鍵盤に見えてきた〜〜〜!! 雨だれで素敵な音色響かせそう♪ 新緑も綺麗♡ またまた素敵な世界へ誘ってくれてありがとうしまむん(๑˃̵ᴗ˂̵) 紅葉もまた違って素敵世界でした☆
2022年05月01日12時23分
ひろみん こんにちは(๑ ˃̵ᴗ˂̵)(˃̵ᴗ˂̵๑)♡ 普段は身の回りのものを撮っているので、いつもと違う世界を見つけると興奮しちゃって枚数すごいすごい!笑 秋に同じ場所で撮っても、春は全く違う色と光でした♪ 秋の景色も見てくれてありがとう!!! ひろみん、5月もどうぞよろしくです♡いつもありがとう、すごく励みになります!
2022年05月01日14時39分
しまむんに見てもらおうと当時のシマリス赤ちゃん画像を見直しましたが かろうじて写っていた1枚はブレブレで とてもお見せできるものではないと(ボクのプライドが許しませんでした)・・・ なので別のものをと考えております
2022年05月01日14時55分
こんにちは。 庇の垂木と新緑の陰影、この着眼点ですね! 自分はどうも観察力が足りません(-.-) リフレクションの世界は何故か異世界を連想させてくれますね 輝く初夏の陽射し、とっても心地いいです!!
2022年05月01日17時01分
季節違うと別の場所みたいに違いますねヽ(・▽・)ノ 水面にパキッとした映り込み まさに水鏡✧♡* 新緑が眩しく輝いてホントに素敵です♡ カメラとPHOTOHITOのある生活ワンダホーデスฅ(´∀`*)
2022年05月01日23時20分
ニックン様 ありがとうございます! 私の一言に、シマリスの赤ちゃんの写真を探してくださったなんて!!! うれしくなってしまって、今日は様をつけさせてください(˃̵ᴗ˂̵๑) 無茶振りでごめんなさい:;(∩´ᴗ`∩);: 別のものはなんだろうか…楽しみにしております♡(返信遅れてしまった…陳謝!)
2022年05月01日23時19分
kimi.2さん こんにちは! 一角にある大銀杏の姿が、ちょうど水に映る場所なんです^^ 大銀杏は特別な日にしか公開していないそうで、水に映る姿のありがたさもヒトシオです♡ 秋とは違う色に映った大銀杏の姿、やっぱり来てよかった〜と思いました♪ …なんと言っても人の少ない穴場なんですよw 次の蜘蛛の巣が光に当たって光る姿、pyhäさんのところで拝見していましたが、 本当に虹色に見える〜!と興奮しちゃいました(˃̵ᴗ˂̵๑) いつもありがとう、kimi.2さん!ヤマザクラやっぱり素敵な色ですね^^
2022年05月01日23時26分
サボフミさん 向こうのほうの大きな銀杏の木、屋根の上に見るよりも水に映すと手が届きそうな近さで感激します! 新緑の銀杏の緑は鮮やかに輝いていました^^ 普段行動範囲が狭いので、たまに出かけるとあちらこちら見渡して、忙しい1日になります(˃̵ᴗ˂̵๑) うれしいメッセージ、ありがとうございます♡
2022年05月01日23時32分
羅 羅さん こんにちは^^ 庇の垂木や柱、建材は黒く塗られて、ところどころ朱色のアクセント。 水に映ると逆さになっただけではない、まさに異世界の雰囲気でした! この日の初夏のような日差しが、庇の裏の美しさも見せてくれてくれたんですね♪ うれしい言葉をありがとうございます♡足を運んで楽しかった、そして良かったと思いました!
2022年05月01日23時37分
くまのやじさん こそばゆくなってしまいますが、 とても嬉しい言葉をたくさんありがとうございます(˃̵ᴗ˂̵๑)₊⁎✧ ˚ 秋には舞い落ちた枯れ葉が浮かび、これもまた季節を感じさせた水面。 今回は水の中に若緑の藻が輝いていて、春を感じました^^ 人があまり居ない場所と時間、緊張しないで撮れる環境で有り難く撮ってきました♡
2022年05月01日23時42分
ももまろさん 同じ樹を映したのに、水の色まで違うように思えるから不思議でした^^ こんなにきれいに映り込んだのは、囲まれるように建つ大成殿という場所のおかげかもしれません! 本当に水鏡でした♪ 見てきた景色を、また見てもらえるって幸せです〜!うれしいメッセージをいつもありがとう、桃まろさん(๑ ˃̵ᴗ˂̵)(˃̵ᴗ˂̵๑)♡
2022年05月01日23時58分
HATTUさん 湯島聖堂、季節を変えて訪れてしまいました^^ 同じ場所で撮りたい…!と思っていたので、新緑の景色が嬉しかったです♪ 若い方も結構カメラを持って訪れていて、 写真を撮るもの同士、なんとなく面白い気持ちになります。 ようこそ、切り取る場所で全く違う雰囲気になる孔子様です笑
2022年07月02日00時45分
ジョニ
紅葉みたよ〜 場所は同じでも全然違うわね 季節変わって同じ場所撮る…楽しいよね ガチで四季のある国だな〜て感じるんだし カメラがくれる事ってたくさんありまするね人との繋がりもだしまぁ楽しくやりましょ ヒヒ〜ン(*≧∀≦*)
2022年05月01日08時54分