写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ikimonowalk ikimonowalk ファン登録

フタクロテンナミシャク

フタクロテンナミシャク

J

    B

    前翅長15.5mm。 灯火に飛来。 外横線が中央付近で山型に出っ張っている。この外横線の形状と最近ハングロアツバを観察したこともあり、最初はそれに似たアツバの仲間(ヤマガタアツバなど)だと思った。しかし、腹端を上げて止まることから違和感を感じ下唇鬚を確認すると、アツバではなくシャクガの仲間だった。 翅頂付近には2つの黒紋があり、これが名前の由来となっている。 出現時期は5~6, 9月で、寄主植物は未知とのこと。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたikimonowalkさんの作品

    • キバラモクメキリガ
    • 初蛾
    • アケビコノハ
    • オオミズアオ
    • マエベニノメイガ
    • テンクロアツバ
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP