よねまる
ファン登録
J
B
庭に咲いていました。釣鐘水仙とも呼ぶらしいです。
あ、先日わたしが初見ですと投稿したお花ですね。 よねまるさん家の釣鐘水仙は恥ずかしがらずにお顔も見せてくれてますね(^^) 薄紫の楚々とした美人さんです♪
2022年04月29日09時18分
hiromi Uさん きれいな紫色で小さくても目を惹きますね^^ アイリスという手書きの札が脇に立っていましたので アイリスなのかなぁ…って。やさしい色合いでしたよ^^
2022年04月29日09時35分
おはようございます。^^ 素敵に咲いてますね。! 何もかも遅いこちらでは葉のみ・・で~す。(笑) 綺麗に咲いて欲しいのですが~。! 名前は舌を噛みそうなので釣り鐘水仙と覚えた方が覚えやすいです。(笑)
2022年04月29日10時32分
はなえさん やはり咲く時期が遅くなりますね。実はこちらは、すでに 花は終わってしまいました。富山はこれからですね。 楽しみは後からやってくるのもいいですよ~! 今日は何だか肌寒いです>.<
2022年04月29日10時38分
頂雅さん どちらもやさしい紫色ですね。 なるほどねぇ。土の性質は影響しているかも知れませんね。 いやいや、私の心持に似たら、みんなしょぼしょぼの紫色に なってしまいそうですねぇ(笑)
2022年04月29日16時10分
サボフミさん あはは、本当ですね。みんなで会話を楽しんでいるのでしょうか。 やっと咲いたね 今日は曇り空だよって^^ 花の形はあのスノーフレークより少しだけ長い感じです^^
2022年04月29日16時12分
j.enamay
小生、全くの花音痴なのですが、 ややこしい名前の花なんですね^^
2022年04月29日09時15分