写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

体育委員長 体育委員長 ファン登録

愛機のフィルムカメラを・・・

愛機のフィルムカメラを・・・

J

    B

    オールドレンズで撮ってみました。 写真のカメラはF フォトミック1968年製・・・ 大きすぎるファインダーから違法建築だなんて呼ばれていますが、 この54歳はとても良く映ります☆彡 Nikon Df NIKKOR-S Auto 50mm F1.4

    コメント26件

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    体育委員長 さん 若い頃の夢のまた夢。あこがれどころか未知の世界のカメラでした。

    2022年04月26日21時44分

    hiromin

    hiromin

    こんばんは(^^) カッコいいですね♪

    2022年04月26日22時01分

    ジョニ

    ジョニ

    54歳でこの渋ちん... 自分も54なってこの渋ちんみたいにいられるようにします( •̀ .̫ •́ )✧

    2022年04月26日22時07分

    gustave

    gustave

    54歳かぁ、、ごっつくて渋い現役。 カメラ愛感じます( ´∀`)

    2022年04月26日22時40分

    R380

    R380

    学生時代には高くて買えなかったけれど、一番欲しかったのがF2フォトミックでした。 今からフィルム撮影始めるなら、FフォトミックやF2フォトミックが欲しいです。 デジイチ始めた頃こちらも高かったので買いませんでしたが、Fマウント使っていた 富士フイルムFinePix S5 Proが欲しかったな~(^^ゞ

    2022年04月26日22時13分

    まりくま

    まりくま

    54歳なんですね、、もっと若く見えます・・人間みたい 笑 カメラのこと、わからないけどカッコ良いーです☆

    2022年04月26日23時40分

    体育委員長

    体育委員長

    快傑ハリマオさん コメントどうも有難うございます(^-^) 今だから手にすることが出来ますが、心して扱わないとですね(^^; この金属の塊り感が堪らんのです☆彡

    2022年04月27日00時05分

    体育委員長

    体育委員長

    hiromi Uさん こんばんは(*^_^*) フィルムの金額がとても高騰してしまい、おいそれと使う事が 出来なくなってしまいました(^^; 褒めて頂いてこいつも喜んでると思います☆彡

    2022年04月27日00時12分

    体育委員長

    体育委員長

    ジョニオさん ジョニオさんは既に渋ちんですよ~(*^_^*) 54歳を迎える頃にはきっともっと凄いことに・・・♪ 自分は来年だから・・・もう間に合いそうもありません(笑)

    2022年04月27日00時17分

    体育委員長

    体育委員長

    gustaveさん コメントどうも有難うございます! 本当に鐵の塊そのものです(笑) 磨けばその分輝いてくれます☆彡 フィルムが高くて買えなくなってもずっと大切に していきたいと思っています♪

    2022年04月27日00時23分

    体育委員長

    体育委員長

    R380さん コメントどうも有難うございます♪ F2フォトミックもカッコイイですね! フジ機でFマウントの物があったんですか? これからも是非フィルム談義を宜しくお願いします☆彡

    2022年04月27日00時28分

    体育委員長

    体育委員長

    まりくまさん この先、もし手に取る機会がありましたら是非触ってみて下さい♪ 持ち歩くのも大変なほど重いんですけど、最近のカメラにはない何かを 感じられるかも知れません(*^_^*)

    2022年04月27日00時34分

    ち太郎

    ち太郎

    渋いなあ〜。これぞザ・メカニカルの代名詞ニコンですね。 これらに比べると私の使っているCANONシリーズはチャラいですし、これ大丈夫かなあ〜と動きに不安を感じるデザインのような気がします。

    2022年04月27日14時15分

    体育委員長

    体育委員長

    ち太郎さん どうも有難うございます(*^_^*) ち太郎さんがお使いのF-1やA-1は憧れの機材です♪ FTbも使用していますが、堅牢性もあり良く写るので Canon機も大好きです! これからもご教示宜しくお願い致します☆彡

    2022年04月27日16時49分

    よねまる

    よねまる

    シャッターレリーズ、AR-1も効いてますねぇ!

    2022年04月27日18時10分

    体育委員長

    体育委員長

    よねまるさん このレリーズを着けるとフィーリングが格段に良くなるので Nikomat FTと共用で使っています(*^_^*) 見た目も気に入っています☆彡

    2022年04月27日22時26分

    @F.M.Penguin

    @F.M.Penguin

    Nikonは作りも信頼感があって、所有欲をそそりますね^ ^ この時代のcameraは文化遺産にしてもらいたいです(^-^)

    2022年04月28日03時41分

    yamasansige

    yamasansige

    高校生のころF2が欲しくても手が届かずFMを買いました。いまでもF,F2は憧れの機種です。

    2022年04月28日06時11分

    体育委員長

    体育委員長

    かねつぐさん コメントどうも有難うございます(*^_^*) この時代のカメラは各メーカーとも本当に存在感がありますね! 文化遺産に指定され、フィルムカメラがまた復活してくれると嬉しいんですが(^^;

    2022年04月28日09時11分

    体育委員長

    体育委員長

    yamasansigeさん コメントをどうも有難うございます(*^_^*) F2もFMも魅力的な機種ですよね! 最近フィルム自体の金額が高くなってしまったのと フィルムの選択肢が減ってしまったのが残念です(;_;)

    2022年04月28日10時01分

    komaoyo

    komaoyo

    ニコンF チタン薄膜横走りという他機には無い新しいシャッターユニット搭載、一眼レフカメラが誰でも使えるカメラとなるためのハードルも、クイックリターンミラー、自動絞り、ペンタプリズムといった新技術の開発とファインダーの交換により絞り情報をカニ爪で軍艦部に伝えるシステム等々システムカメラのはしりのような存在でしたね。これが世に出てレンジファインダーから一眼に移行するきっかけともなった名機ですね。

    2022年05月14日16時17分

    体育委員長

    体育委員長

    komaoyoさん 初めてカニ爪の仕組みを知った時はそのシステムに驚きました(^^; 横走りも然りです。 この重さからシャッター音までの全てが光学機器を扱っている気持ちにさせてくれます♪ コメントどうも有難うございます☆彡

    2022年05月15日01時18分

    momonohige

    momonohige

    はじめまして。 カッコイイカメラですね。憧れます。 初心者の拙い写真をたくさん見てくださり、さらにはお気に入りまでありがとうございます! これからも素敵なお写真拝見させてください。宜しくお願いします!

    2022年07月03日14時46分

    体育委員長

    体育委員長

    momonohigeさん こちらこそはじめまして(*^_^*) お褒め頂き有難うございます。 このカメラはフィルムカメラでだいぶ古いんですけど良く写ります♪ 改めまして沢山のお気に入りとファン登録どうも有難うございました。。 可愛い猫ちゃん達と柔らかい描写のお花の作品をこれからも楽しみにしています☆彡

    2022年07月04日23時21分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは^^ 私は Nikon F 使ってます^^ いいですよね、F シリーズ! このシャッターの上につけるレリーズボタンを探してますがなかなか見当たりません。 またよろしくお願いします! 2023.11.12. Sun. 残酷な天使のテーゼ 窓辺からやがて飛び立つ ほとばしる熱いパトスで 少年よ神話になれ… TeaLounge EG

    2023年11月12日18時38分

    体育委員長

    体育委員長

    TeaLounge EG こんばんは(^-^) Fカッコいいですよね! いつか欲しいです。 レリーズボタンを付けてシャッターを切るのがより心地よくなりました。 こちらこそまた宜しくお願い致します☆彡

    2023年11月13日23時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された体育委員長さんの作品

    • 粒子・・・
    • 一歩踏み込んでみると・・・
    • KERASTASE
    • 55年経っても・・・
    • ストリートスナップ専門につき・・・
    • うちのワンと・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP