ある男の写真日記
ファン登録
J
B
城北線からJR中央線勝川駅に乗り換えるには 一旦駅を降りて数百メートル歩かねばなりません。 これは不便ですね。(苦笑 城北線勝川駅を歩き出すと車両が停めてありました。 ボディには「TKJ」の文字が消されているのか? その跡形なのでしょうか。 勿論意味不明です。(汗 Olympus PENFT/Olympus Zuiko38mm f1.8/Y2フィルター AGFA APX100
中央線の勝川駅には,城北線を迎え入れる準備ができているのですが, 城北線の高架橋が高すぎて,工事費用がかかるため工事は凍結されたままです。 莫大な費用をかけるほど利用者がいないことが原因ですね。
2022年04月26日23時38分
otokichiさんいつもコメントありがとうございます! いやぁ実際城北線勝川駅から降りて一般道を数百メートル歩くことは 接続と言っていいのかは疑問だなぁと感じました。 当日は小雨も降り出して当然傘を差さなければなりません。 ちょっとした不便ですね。(苦笑
2022年04月27日07時57分
湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですか! 流石の解説ありがとうございます。 なぜなんだろうと思ってました。 そう考えると 城北線も費用は別として改善すべき点は山ほどありますね。
2022年04月27日07時59分
otokichi
こんばんわ^^ 2路線接続してるなんて、勝川駅も出世したもんだなぁ~
2022年04月26日22時14分