写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

江ノ島の夜は更けて

江ノ島の夜は更けて

J

    B

    昭和の面影というよりそのもの 変わらないという選択肢と変わらなかったという付加価値

    コメント23件

    mimiclara

    mimiclara

    シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます こんなに早くコメントいただけるって嬉しいですね(笑 節電のためか看板の灯は消えていましたが、まったく違和感がないどころかかえっていい雰囲気でした

    2011年03月30日21時58分

    ツトム

    ツトム

    映画のセットの中にいるような雰囲気ですね。

    2011年03月30日22時01分

    斗志

    斗志

    とっても素敵な雰囲気ですね! ここは多分何度か通ったことがあると思いますが、夜に見るとまた全然違うんですね^^ 切り取り方がかっこいいです。

    2011年03月30日22時56分

    kassy

    kassy

    なんだかどこもかしこも力作満載で・・・ この作品も風流があって素晴らしいです!!!!

    2011年03月30日23時12分

    日吉丸

    日吉丸

    灯火・・一つ・・ 穏やかな灯りとこのシックな色味・・ なんともいい感じですね。

    2011年03月31日16時09分

    mimiclara

    mimiclara

    ツトムさん コメントありがとうございます この雰囲気、はまりそうです

    2011年03月31日19時02分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん コメントありがとうございます 江ノ島はこういう渋い旅館や料理店がまだまだ健在ですが、夜更けのこの路がこんな情緒溢れる路だったとは、まさに灯台下暗しでした(笑

    2011年03月31日19時18分

    mimiclara

    mimiclara

    kassyさん コメントありがとうございます 今週に入ってボチボチアップされてきた皆さんの写真は本当に素晴らしいものが多いと思いますね

    2011年03月31日19時23分

    mimiclara

    mimiclara

    リクオさん コメントありがとうございます だと思った(笑 光栄です

    2011年03月31日19時24分

    mimiclara

    mimiclara

    日吉丸さん コメントありがとうございます そう、まさに灯火一つでも足元に不安はないし、十分なんですね 大都市圏の再開発でこういった街並みが次から次へと消えていってしまっているのは寂しい限りです

    2011年03月31日19時29分

    三重のN局

    三重のN局

    何やら落ち着く静寂な雰囲気の空間ですね! 素敵なセンスを感じる作品でした!!

    2011年03月31日22時25分

    白狐©

    白狐©

    キャプションの2行目。 言いえて妙ですね~。 そういうのを切り取られるセンス。私はすきです。 閉店後の静けさでしょうか?^^

    2011年03月31日22時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この時間だと通る人もいないですね。 仰るようにタイムスリップしたかのようです。

    2011年03月31日22時46分

    hisabo

    hisabo

    夜の江ノ島ですか。 作りそのものも懐かしい景観を感じますが、 色味にも昭和を感じる雰囲気があります。 波の音だけが聞こえてきそうな印象が伝わってきます。

    2011年04月01日10時30分

    mimiclara

    mimiclara

    三重のN局さん コメントありがとうございます 思い起こせば若い頃はこの路の渋さがわからなかったですね っていうか江ノ島に興味なかったし 歳をとるのも悪くないです(笑

    2011年04月01日16時26分

    mimiclara

    mimiclara

    katoさん コメントありがとうございます 最近付加価値って何だろう、って考えることがあります 普遍的な付加価値なんて存在しないはずだから難しいんですけど・・・

    2011年04月01日19時30分

    mimiclara

    mimiclara

    おおねここねこさん コメントありがとうございます そうですね かれこれ50年位はタイムスリップした感じですよね

    2011年04月01日19時36分

    mimiclara

    mimiclara

    hisaboさん コメントありがとうございます 建物は昭和30年代くらいに建てられたものじゃないかと思います ここは海抜でいうと100M近くあるんですよ だから波の音は殆ど聞こえないんですが、旅館の宿泊客のカラオケの声は聞こえました(笑

    2011年04月01日19時49分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    セットのようなトコですね。 お見事な昭和の切り取りです^^

    2011年04月01日20時29分

    mimiclara

    mimiclara

    ウェーダーマンさん コメントありがとうございます 結構撮影にも使われるのでそういう意味ではまさに昭和のセットですね こういう切り取りが出来る場所がどんどん再開発されていくのは寂しい限りです

    2011年04月02日19時54分

    mimiclara

    mimiclara

    いしころりんさん コメントありがとうございます そうなんですよ まさにここには陰影がありました 明るいばかりじゃ風情がないですよね

    2011年04月02日19時56分

    ブンブン

    ブンブン

    1秒間のシャッターにmimikuraさんの気持ちが詰まった素敵な 一枚ですね♪

    2011年04月02日21時50分

    mimiclara

    mimiclara

    ブンブンさん コメントありがとうございます 確かに結構気持ち入ってました(笑

    2011年04月03日19時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 君といつまでも
    • 朝焼けのプロムナード
    • 朝陽があたる桟橋
    • トワイライトな江ノ島
    • 夕飛と光芒
    • ローアングル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP