写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カズα カズα ファン登録

花開く・雑草

花開く・雑草

J

    B

    まだまだ雑草の方が勢いがあります。 踏まれても咲き続ける雑草、強いですね。

    コメント13件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    小生もこれを田圃の畦道で見つけて 名前を調べましたが分からなかったですね。 背景はオオイヌノフグリでしょうか。 この位のボケが良いですね!

    2011年03月30日20時22分

    カズα

    カズα

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 ハコベの仲間だと思ったのですが、正式名称は?です。 オオイヌノフグリは青い玉ボケのほうですね、この花も大好きです。

    2011年03月30日20時35分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

     こうしてみると、とても繊細な花びらの色と形をしていますね。  あらためて、それぞれが美しいのですね。

    2011年03月30日22時58分

    hisabo

    hisabo

    開け気味の絞りで見事なピントですね。 柔らかな背景ボケも素敵です。 そのボケの中に見えるオオイヌノフグリも良い感じの春です。 わたくしもハコベとしか認識していなかったのですが、 細かく言うと複数の種類があるようですね。 コハコベとミドリハコベは確認しました。

    2011年03月31日09時29分

    katsu09

    katsu09

    派手に咲く花もきれいですが、ひっそりと咲く花もいいですね。 背景のボケもちょうど良くて、とても好きです。

    2011年03月31日13時32分

    カズα

    カズα

    rider-tkcさん、ありがとうございます。 オオイヌノフグリより小さいのであまり見向きもされませんが可愛い花ですよ。

    2011年03月31日17時38分

    カズα

    カズα

    hisaboさん、ありがとうございます。 前に調べたのですが忘れました。 花の種類は多いですからね。 小さいけど可愛い花ですよね。

    2011年03月31日17時40分

    カズα

    カズα

    katsu09さん、ありがとうございます。 雑草って見向きもされないですが良く見ると可愛いですよね。

    2011年03月31日17時41分

    SeaMan

    SeaMan

    この色、このボケ(^.^) やっぱり、ミノルタマクロは手放せないと 思う作品ですね(^.^)

    2011年04月01日07時59分

    カズα

    カズα

    αCManさん、ありがとうございます。 タム90も持ってますがミノ100の方が発色も自然な感じがして好きです。 ミノ200も使ってみたいのですが中古市場には殆んど出てきませんね。

    2011年04月01日08時07分

    skipper

    skipper

    やっと植物が動き出しましたね。 背景の、オオイヌフグリの青いボケがきれいです。(^^)

    2011年04月01日23時57分

    カズα

    カズα

    skipperさん、ありがとうございます。 まだまだ三寒四温が続いてますが暖かさは増して植物も元気になってきました。 オオイヌノフグリの丸ボケいいですよね、これが撮りたくて草を撮ってます。

    2011年04月03日08時22分

    カズα

    カズα

    brownさん、ありがとうございます。 夏草になると邪魔ですが春先の雑草は良いですよね。 雪が融けて緑を見るとホッとします。

    2011年04月03日08時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP