写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hako**** hako**** ファン登録

螺旋のはじまり

螺旋のはじまり

J

    B

    このカメラがあれば、今までの自分を超えて行ける気がします♪ canon F-1 Carl Zeiss Jena Flektogon 4/20 kodak T-MAX400

    コメント38件

    いなりゅ

    いなりゅ

    これは美しい。 質感、ミニマムな構図、好きです。 どことなく安藤忠雄っぽい建物ですね。

    2011年03月30日18時40分

    Noël

    Noël

    凄く繊細な描写だと思います。 壊れそうなくらいに。 凄く素敵。そして素晴らしく好きな建物にデレデレです。

    2011年03月30日20時10分

    carter

    carter

    コンクリートの冷たい質感が伝わってくる 緊張感のある作品ですね^^

    2011年03月30日20時33分

    yoskin

    yoskin

    おお.. なるほど、これはhakoさんも期待しろというわけですね。。 素晴らしい。 この端正な構図は手持ちによるものなのでしょうか? 暗部もしっかりしてて階調の美しさが光ります。

    2011年03月30日21時16分

    copan

    copan

    ひゃぁ! さすがですね!! 同じ場所なのに。。。 このアングルは思いつきませんでした。。。 螺旋階段の曲線が美しいです

    2011年03月30日21時53分

    yumetaro

    yumetaro

    お見事ですね。 フィルムカメラだと、オールドレンズの性能が生きますね。 デジタル用レンズよりシンプルな分、写りがいい。 新しいものがいいとは限らないですね。素晴らしい質感です。

    2011年03月30日22時17分

    msnrm

    msnrm

    この凄さは何なんでしょう。 確かにhako****サン、上昇気流に乗ってますね。感じます。 一皮も二皮も剥けていってますね。 この作品もさすが!

    2011年03月30日22時35分

    keity...

    keity...

    有名写真家の作品みたいです!! ついにhako****さんプロになるときが♪

    2011年03月30日23時51分

    じょにい

    じょにい

    気持ちのこもった一枚ですね・・・! 粒状感、階調が綺麗です。T-MAX良いですね…。 この後の作品が楽しみです。

    2011年03月31日07時44分

    hako****

    hako****

    ウッチー様 はい♪ 手に伝わってくる重さとか存在感が気持を高めてくれます。 他でも書きましたが、またカメラ買ったのですね! やはり最初にセットするフィルムはモノクロにしたかったのです。 とにかく集中して構図に時間をかけました。 延々とファインダーを見続けたので、この写真は視覚的な記憶として強く残ってます。 モノクロフィルムどれも好きなのですが、このフィルムとの相性が良いような気がするので ストックが残っているTRI-Xをもう1本使ってみてメインのフィルムを判断したいと思ってます^^

    2011年03月31日08時00分

    hako****

    hako****

    いなりゅ様 ありがとうございます♪ このフィルムの特性が、この場所に合ってるだろうな。と思ってセットしていったのですが ぴったりはまりました^^ !!! 見ただけで分かるのですか!! たしか安藤忠雄様の建築です!

    2011年03月31日08時15分

    hako****

    hako****

    ノエルちゃん このレンズとフィルムの組み合わせ、とても良い質感になるよね♪ シャープなんだけどデジタルとは違ったシャープさとクリアさがあるよね。 また神戸に来た時は、ここに写真撮りに行こう^^

    2011年03月31日12時35分

    hako****

    hako****

    carter様 このフィルムと、この場所の組み合わせが合うだろうと思って撮影に挑みましたが、とても上手くいきました♪ 長時間ファインダーの世界に入り込んで撮影した緊張感が画面に現れているのでしょうか。 嬉しいです^^

    2011年03月31日12時38分

    hako****

    hako****

    yoskin様 はい。これです♪ ここまででは無いですが他にも良いのが撮れているので、毎日2枚ペースでアップしていこうと思っています。 わたしの写真は全て手持ちです^^ 三脚欲しいとも思うのですが気軽に写真を撮りに行くのが好きなので手持ちを鍛え上げていこうと思っています^^ ちょっと明暗差が少なかったかな?と現像が上がってくるまで心配でしたが十分写っていました。 OM-1でも、このモノクロフィルム一度試してみて下さい。 わたしのお気に入りです。

    2011年03月31日12時43分

    hako****

    hako****

    copan様 一番下まで降りれば何か撮れそうな気がしたのです♪ 狭い空間になってくるので壁に背中を付けて、いつもの20ミリレンズでギリギリ収まりました。 最初はイメージして無かったのですが、この舞い降りる曲線と目が合ったのです^^

    2011年03月31日12時48分

    hisabo

    hisabo

    質感描写、階調表現とも素晴らしいモノクロですね。 タイトルも上手いですねー。 とてもアーティスティックな印象です。 F-1ですか……、 F-1なら露出計があれば、バッテリー無しでもいけますからねー。 家のF-1も使ってあげたいなぁー。

    2011年03月31日13時26分

    hako****

    hako****

    yu様 ありがとうございます♪ 気分が大きいのかも知れません^^ 露出もカメラ以外で測っているのでシャッタースピードが正確か。 だけのがカメラの役割になっていたりします・・・

    2011年03月31日20時01分

    hako****

    hako****

    yumetaro様 ありがとうございます♪ このレンズとフィルムの組み合わせ相性が良い気がします。 リバーサルのカラーフィルムに傾いてフィルムはカラーだけで良いかな? と思っていたのですが、一気に引き戻されました^^

    2011年03月31日20時06分

    hako****

    hako****

    msnrm様 手応えはあったのですが、思ってた写真が撮れていて嬉しかったです♪ F-1とともに、もっともっと上昇して行きたいです。 ありがとうございます^^

    2011年03月31日20時11分

    hako****

    hako****

    keito様 ありがとうございます♪ プロは早いですよ^^ とりあえずプリントをお願いしているので出来上がったらカメラ雑誌に投稿してみようと思っています。

    2011年03月31日20時13分

    hako****

    hako****

    じょにい様 はい♪ かなり集中して撮りました。 T-MAX中間諧調はあまり良くないと言われますが 明暗差が無い場所で、持ち味のコントラストの強さが生きて とても良い仕上がりになります。 20枚アップする予定なので他のも見て参考にしてみて下さい^^

    2011年03月31日20時24分

    hako****

    hako****

    hisabo様 曇りの日で光が弱く明暗差があまり無かったのですが かえってそれが良かったみたいです♪ 自分の中で曇りの日はカラー、晴れの日はモノクロの写真が良く撮れる。 そんなイメージが出来ていたのですが、そう言う訳でも無いようです・・・ タイトルそのままなのですが良かったでしょうか。 F-1やはり良いカメラです。 ニコンは高いですが、F-1はお手ごろ価格で手に入って とても良く作られているのでお気に入りです。 ぜひ使ってあげてください^^

    2011年03月31日20時40分

    hako****

    hako****

    bersun様 ありがとうございます♪ はい。近所の美術館です。 何かが宿ってますよね。 多分気持のせいです。 この次にセットしていたリバーサルが現像上がってきたのですが そこまで良いのは無かった気がします^^

    2011年03月31日20時46分

    いなりゅ

    いなりゅ

    丁度年内に安藤忠雄建築を見に関西まわりたいなぁと考えていたときのこの写真だったので。笑 建築には明るくないのですが特徴ありますよね。 是非人をいれて撮ってみたい場所です。

    2011年03月31日22時09分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    シンプルでめっちゃ良いです! モノクロ格好良すぎます>< 素人なもんでカメラの事はよく分かってませんが、この作品好きです^^

    2011年04月01日02時11分

    hako****

    hako****

    いなりゅ様 そうなのですね♪ それほど関西に安藤忠雄様の建築物があると言う事すら知りませんでした・・・ もう幾つか見てみれば特徴もつかめるのでしょうね。 わたしも見てみたいです。 でも、いなりゅ様リコメを読みに来るのですね! 気配を感じさせない方なので、少し意外でした^^

    2011年04月01日08時19分

    いなりゅ

    いなりゅ

    あまりコメントを残さないのでたまにコメントした写真は何度も見に来ちゃいますね。 いつもコメントして頂いてるのにあまり返してなくてすいません。 関西にご在住なら見て回るのも良いかも知れませんね。 ご案内して欲しいくらいです。笑

    2011年04月01日16時53分

    hako****

    hako****

    ★HIDE★様 ありがとうございます♪ ウォーカー・エヴァンスに多大な影響を受けたわたしはシンプルで真正面な写真が好きなのです。 モノクロ写真がとにかく好きで、カラー写真の方が自分の中では特殊な存在だったりします。 素人もプロも無いです。素敵な写真を撮って一緒に楽しみましょう^^

    2011年04月01日20時40分

    hako****

    hako****

    いなりゅ様 そうなのですね。自己紹介のテキトー。ってイメージが強くって 本当に適当な方なのだろうな。リコメなど見てないのだろうと思ってました♪ どこに安藤忠雄様の建築があるのかを知りません^^ 関西大体案内はできると思うのですが、肝心の建物がどれか分からない始末。 案内のしようがない状態です・・・

    2011年04月01日20時49分

    hako****

    hako****

    coco子様 ありがとうございます♪ 安藤忠雄様、好きな方が多いのですね。 でも2番目なのですね。ナンバー・ツーの男w 大阪に住んでいるのですか! しかも関西弁!! それすら知りませんでした・・・ サッパリしているのですね。もっと他の建物も見てみないと全体像が見えてこないです。。。 わたしも堪能したいです。個人的に写真にしやすい建物だと感じました。 調べて近くで他にもあったら写真撮りに行ってみようかな。と思いました^^

    2011年04月01日22時14分

    mckee

    mckee

    端正な切取りなのに 螺旋階段の曲線が妙に色っぽくて好きです!!

    2011年04月01日23時56分

    hako****

    hako****

    mckee様 ありがとうございます♪ 端正な切り取り好きなのです^^ 絶妙なカーブですよね。建築家のセンスなのでしょう。 図面上でこのカーブがイメージできるって凄い事だと思います。

    2011年04月02日08時24分

    hako****

    hako****

    Hull House様 近所の美術館なのですが、とても良い所で素敵な写真が沢山撮れました♪ 見た瞬間に、これは良い写真が撮れそう。と予感がしました。 思ってた以上に濃淡がしっかり出て良かったです。 現像上がってくるまで、それが心配でした^^

    2011年04月05日20時49分

    hako****

    hako****

    ピロー様 お久しぶりです♪ フィルムとレンズにピッタリの被写体を適切な露出で上手く撮れました。 構図は時間をかけて決めたかいがありました。 使ってないT-MAX400勿体ない! さっそく使いましょう^^ モノクロフィルムの中でも、とても特徴のある面白いフィルムです。 引越しをしていたのですね。 どうしたのかと心配していました。 また、落ち着いたらゆっくりと遊びに来てください^^

    2011年04月06日12時40分

    Guinness

    Guinness

    これはなんとも、たまりませんね コンクリートの柔らかい温もりを感じます

    2011年04月12日00時17分

    hako****

    hako****

    Guinness様 とても雰囲気のある写真になりました♪ 思ってた以上に、この場所と使ったフィルムのクセが合ったみたいで とても良い質感が出てますよね。

    2011年04月12日12時29分

    アナゴ

    アナゴ

    ギャラリー堪能してまいりました。 この一枚が一番グッときました。 安藤さんのお人柄も安藤さんのビルヂングも好きなのに (バニラバーみたいでうまそうやなぁ)が第一印象な自分が恥ずかしい! いやあそれにしても最高の一枚ですね

    2011年04月15日00時53分

    hako****

    hako****

    アナゴ様 ギャラリー沢山用意してあったでしょう^^ これは取って置きの一枚です♪ 安藤様人気有りますね。 バニラバーに見えましたか^^ どこかのカメラ雑誌に投稿してみようと思います。

    2011年04月15日20時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhako****さんの作品

    • ゴールデンウィークを終えて
    • Three
    • 戦いの表情
    • 素敵な食堂
    • 人のいる風景 19
    • Nature Or Die

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP