Trevor
ファン登録
J
B
天ぷらでも、味噌と和えてもほろ苦い春の味覚です 今年は、見るだけですけどね
いわき市から来ていた地元の縁者の方9人が明後日には戻られると聞きました。 終息にはまだまだ期間が必要なのでしょうが・・・。 勿論被災されてる方々も心配ですが、東電の50名の方々も心配です。 朝昼兼でクラッカーとジュースではあまりにも・・・。 今年は食べられないですか・・・。
2011年03月30日23時01分
おおねここねこさん、ありがとうございます 原発の心配は尽きません 私などはまだ良い方で、農家の方には大打撃 土壌調査の結果が来月初めに出ますが、その結果次第では・・・・
2011年03月31日18時16分
katoさん、ありがとうございます いわきの方、もう少し様子を見てからのほうが良いように感じますけどね 放射線量は私のところより低い値を出していますが、水道水は摂取制限が続いていますしね 現場での作業にあたって居る方の待遇はもう少し考えてほしいですよね 危険な現場なのにわずかな食料では。。。。 いったい東電は何を考えているのだろう? 今日の新聞では、日当8万円で作業員を集めているようですけどね
2011年03月31日18時22分
ほろ苦いのは味だけにして欲しいところですね! せっかく作られた農家の皆さんの無念さ、怒り計り知れないものだと思います! 早く、ふきのとうを素直に喜んで食することの出来る世の中にして頂きたいですね‼‼
2011年04月04日11時38分
おおねここねこ
原発の件毎日新しい事実?が出て来て 中々収束に行きませんね。
2011年03月30日20時09分