ちこちゃん
ファン登録
J
B
今年も難しいシャガに挑戦しましたが・・・・ どれもイマイチ(^^; シャガしゃがし(探し)から、地べたにシャガんだりと シャガシャガ・・・と、忙しく楽しみました♪ また来年
本日、初めて撮影はしなかったのですが、シャガを公園で発見しました。想像より小さく、 驚きました。 大きく捉えるには、シャガんで撮らないと、いけないですね。
2022年04月24日12時56分
しまむさん 優しいコメントありがとうございます このシャガは幼い頃の思い出の花なんですが・・・ 写真に撮るのは難しい花の形なんですよー- 来年の課題に❣
2022年04月24日19時44分
sho-butterfyさん そうなんです! 背の低い花で比較的暗い所にひっそりと咲く花 そしてマクロレンズで! 後ほど・・・足腰にきました(^^; 妖艶な花って、難しいです
2022年04月24日20時02分
km85さん 幼い頃、この花をままごと遊びに使っていました☆ 懐かしい花なので綺麗に撮ってあげたいのですが・・・ 難題! km85さんも探鳥のついでにシャガしてみてください(^^
2022年04月24日20時13分
ダジャレを連発しているのはダジャレ あっ 間違えたダレじゃ(笑) 綺麗な花ですが、マクロで撮影する場合は花のどこにピントを合わせるかが 難しいところですよね。
2022年04月25日08時27分
sokajiさん ダジャレのオンパレード。それは私です! 失礼いたしました⤵⤵ 花のある風景かマクロでポイントを接写するかを決めて撮る❣❣ ハイ! 了解いたしました☆ ありがとうございました
2022年04月25日14時38分
シジミチョウ(ヤマトシジミ)はごく一般的で其処ら辺によく飛んでいます。 その蝶とそっくりですが翅の紋に若干の違いがあるシルビアシジミ。 7年前に投稿しました。 その件をさくたのジョーさんが覚えてくださっていたのでした。 このサイトの醍醐味、繋がりの妙、面白い所です。シャガを通じて ご紹介いただいたおかげです。ありがとうございました。
2022年04月29日07時52分
y1127さん 楽しいコメントをありがとうございました えっ、私は社外取締役ではなく家内取締役ですよ^^ 年甲斐もなく皆さんの若くて楽しい会話に少しだけ参戦させて貰っています(^^;
2022年04月29日09時27分
リストリンさん このサイトにお世話になって2年4ヶ月になりました おっしゃる通り「サイトの醍醐味、繋がりの妙」を嬉しく思います 写真の(風景・鳥・花・昆虫・・・など)お蔭で共有のお仲間が出来ました 初めて知ったこのサイトの存在に感謝です・・・ シャガシャガ様です(^^
2022年04月29日09時44分
しまむ
しゃしゅが(さすが)です! 美しいシャガの姿、楽しませていただきました! 蕾のこる咲き始めの花の姿、美しいです^^
2022年04月24日12時09分