写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:桜18:さくら公園9:パラボラアンテナ:NTW340

写真エッセイ:桜18:さくら公園9:パラボラアンテナ:NTW340

J

    B

    背面。 あまり大きく見えないのは手前に桜枝を持って来たからか。 実際には、直径32mの巨大。それが2基ある。電波望遠鏡としては、世界有数の強力さなのだそうだ。 実質的な運用は、国立茨城大学の宇宙科学教育研究センターという、名前からしてすごそうな研究機関が行なっている。

    コメント4件

    はなてふ

    はなてふ

    大きいのでしょうね ひととき、壮大な宇宙に思いを馳せます(*^^*)

    2022年04月23日23時57分

    HATTU

    HATTU

    こんな桜は見たことがありません。 公園の名前にも驚かされました。 珍しいものを見せてくださってありがとうございます。

    2022年04月24日05時28分

    yoshi.s

    yoshi.s

    この絵で見る印象よりも、はるかに大きいです。 日本とアメリカが、人工衛星を介してこのアンテナでつながることを思うと、さらにその向こうの宇宙にまで気持ちが広がりますね。

    2022年04月24日07時46分

    yoshi.s

    yoshi.s

    HATTUさん 見事な、桜の園でしょう? 良い名前を付けたと思います。市民公募ですから何よりです。 お楽しみ頂けたようで、嬉しく思います。

    2022年04月24日07時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:春告草
    • 写真エッセイ:ささきの浜:NTW299
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ
    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真歌:初春の夕暮れ:NTW225

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP