しまむ
ファン登録
J
B
欠けた円は ガラスに映してみよう。 ちょっぴり大きくなって 得した気分。
pyhäさん おはようございます! 草間ドットいい例えなの(˃̵ᴗ˂̵๑) 原美術館で黄色いかぼちゃの間を実際に見たら、壁も天井も床も全部ドットで埋め尽くされてすごい迫力だった…と急に思い出しちゃった^^ ふしぎな丸の世界、映り込みの方は少し暗くなっているので、同じ人たちなのに違う世界みたいで面白かったです♪
2022年04月22日12時56分
ギュスさま 上から見た人たちがみんな違うことをしていて、面白いなぁと。 カメラを通したら、ガラスに映った景色で円が完成してちょっと感動でした^^ このドットの並び、どこかで見たぞ〜と思ったら、フィボナッチ数列で紹介されていたひまわりの種の配置だったよーという、説明不足のタグです ふふふ笑
2022年04月22日13時01分
ジョニさん ビルから出てみんな同じ方向に歩いてゆくから、なんだか円に沿ってぐるぐる回っているように見えるでしょう⁉︎ このままぐるぐる回り始めたら、カメラをビデオモードにするところである!!笑 この日は、上から撮った小さな人たちにちょいハマりでした^^
2022年04月22日13時05分
いずっちさん 映り込んでまるくなった世界、みんな自分の意思で動いているのに、地面の模様とか花壇でさりげなく誘導されているんだなぁと思ったりして! フィボナッチ数列で例えられるひまわりの種や巻貝のウズを見ていたので、このドットはきっとそこからデザインされたんだ〜と思いました^^ いずっちさんにもググらせてしまった ふふふありがとう♡
2022年04月22日13時11分
くまのやじさん 2階の窓際からガラスの外のこの景色が見えるのです^^ ソファーがあって、みんなは内側を向いて座っていましたが、上から眺める円形に興味津々の私でした。 実際に眺めている以上に、撮ってからもう一度見ると面白い景色でした!! 見に来て下さって、ありがとうございます♡
2022年04月23日15時33分
はなてふさん オシャレですね〜出来てから初めて足を運んだ私、表参道付近に続いての浦島太郎状態でした笑 土曜日だったので、買い物や映画の人たちで賑わっていました^^ 春はやはり人出が増えますね…コロナ以前はもっと賑わいそうな場所です! この日は遠くから撮影する事が多く、俯瞰した景色と人の姿が面白いなぁと思い始めました♪
2022年04月23日15時36分
yukiさん とうとうフィボナッチ数列、出ちゃいました!! 自然界のフィボナッチ数列、大黄金比からヒントを得たデザインってたくさんありますね〜 今回のドット模様はまさにひまわりの種の並びだったので、おお!と気がつくことができました♪ 実際見ながら撮っていたら、枚数が増える増える…笑 今度はどれにしようか悩みました! タイトルもいろいろ、二転三転したけれど、うれしい言葉です!ありがとうyukiさん(๑ ˃̵ᴗ˂̵)(˃̵ᴗ˂̵๑)♡
2022年04月23日15時39分
ひろみん すごい場所でしょう⁉︎私も訪れて驚きました。 相当昔、友人と一緒に映画を観に来て以来のような気がする… 帰ってきてから調べてみたら、鳴り物入りのオープンだったの。知らなかった笑 ガラスの映り込みと、広場の模様と、人の動き…なんでも撮ってみると面白いぞ!と思いました^^ いつもうれしいメッセージ、ありがとう〜〜〜(˃̵ᴗ˂̵๑)♡ 最近のひろみんの作品、毎回心ズギュンです! レンズいいですね〜楽しんで撮っているのが伝わってきて、見ていて一緒に興奮してます!
2022年04月23日15時45分
kimi.2さん 本当の人たちと、映り込みの中の人たち。 円を写したけれど、半分くらいは映っている世界。 自分でも帰ってきてから眺めていて、不思議で面白い!と感じてました^^ ググって下さってありがとう〜(˃̵ᴗ˂̵๑) 以前からぐるぐる渦巻きに惹かれる私ですが、フィボナッチ数列や黄金比は大きく関わっているのだなぁと…私もググって(笑)感じております!! 初めての場所に出かけると、興奮してたくさん撮ってしまう! うれしい言葉をありがとう、 kimi.2さん♡
2022年04月23日15時50分
pyhä
おはようございます! 草間ドットみたいに○○〇♪ 対称的で面白いなあ 同じ人達だけどなんだか違う人もいるんじゃないかって探したくなっちゃう(*ノωノ) 不思議素敵世界୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
2022年04月22日07時56分