*kayo*
ファン登録
J
B
昨日は用事の目的地とは逆方向に自転車で走りました。 電動なので気軽にそんな気分になります。 これは途中で見つけたハナミズキ、愛らしいピンクで空に向かってたくさん開花(*'▽') 馬見丘陵公園ではハナミズキがまだ小さくて撮れなかったので今年初♪
桜が終わればハナミズキの季節ですね。 青空に映え綺麗な咲き姿を見せてくれ、気持ち良いシーンですね(^_^)V サクラの返礼としてワシントンD.C.から贈られ、 今では日本の各家に植えられ、凄く沢山見られる様になりましたね。 私は*kayo*さんとは反対に花弁開く前のクルリン姿が好きで毎年撮っていました。 ギックリ腰でカメラ持てず、8割方治りましたが、今年のクルリン姿撮影に間に合うかな~?
2022年04月20日19時36分
おおねここねこ2さま、こんばんは。 目的地に向かう道中見かけた街路樹です。 車の往来が気になるので青空じゃなかったら撮ってなかったかも。 このシーンは素通りできなかったです(^^) コメントありがとうございました。 R380さま、こんばんは。 桜が終わればハナミズキ、続いて藤とお花に追いかけられて嬉しい悲鳴(^^) ハナミズキは家のシンボルツリー&ウェルカムフラワーとして人気が高いそうですね。 一青窈さんの歌でさらに人気がたかまりましたし♪ クルリンはピンクも白も撮りましたがこの木は背が高い上に横が車道なのでピンクはボツ、また白が出せたらいいなと思います。 8割方治られたらクルリンはしゃがまなくていいから撮れると思いますよ(^_-) コメントありがとうございました。
2022年04月20日21時51分
sikupieさま、こんばんは。 ハイ、お花に呼び止められることってあるのですね~ストップして撮らないわけにゆきませんでした(*^^*) コメントありがとうございました。 Barracudaさま、こんばんは。 言葉の並べ替え遊びですね♪ 思い出させないで~(T-T) あ、ハナミズキは花粉症の話でしたね(^-^; コメントありがとうございました。 よねまるさま、こんばんは。 ハイ、私も口ずさんでしまいます♪ いい歌で大ヒットしましたものね(^^) ここだけの話、大音痴なので心の中でしか歌えないんですけど、笑 青空はいろんなお花を美しく見せてくれますね。 コメントありがとうございました。
2022年04月20日22時01分
くまのやじさんさま、こんにちは。 どう見てもあれがお花に見えますよね。 お花は超地味~、いろんなのがあるものですね(@_@) そうとは知りつつやっぱり花だと思って眺めています。 青空見上げればピンクのハナミズキ、ふと自転車を止めて…車に気を付けよう、笑 コメントありがとうございました。 やまぶきさま、こんにちは。 元気よくちゃんと自分の出番が来たとばかりにあちらこちらで見かけるようになりました(*^^*) 色によって開花の法則?あるのでしょうかね。 そういう観察・分析も楽しいですね♪ コメントありがとうございました。 チ ャ ビ ィさま、こんにちは。 白いハナミズキがご自宅に在るのですね。 いつでも撮り放題いいなあ~(^^) 青空もいいけど2階から見えるなら俯瞰したハナミズキもいい感じでは? コメントありがとうございました。
2022年04月21日10時29分
おおねここねこ2
青空に、紅のハナミズキが栄えますね。 初夏の光を感じます。
2022年04月20日19時21分