yoskin
ファン登録
J
B
クールな印象の全体表現に見えますが、、 特に元階段の輪郭に見える滲みのような描写に、意思のようなものを感じます。 あ、わたくし、本当はポジティブなんですよ。^^
2011年03月30日13時11分
>>nyaoさん 重い感じになりましたね、これ。。 こう仕上げようとは思わず、画に合う感じにしようと遊んでたらこれに^^ 嬉しいコメントをありがとうございました☆
2011年03月31日21時58分
>>楽しく行こう!!さん なるほど! そんなに長くはない歴史でしょうが、この階段にも時間は詰まってますもんね。 がんばった挙げ句の最後の姿という意味でも、楽しく行こう!!さんはそう想像していただいたのですね。 嬉しいです☆ コメントありがとうございました!
2011年03月31日22時01分
>>じょにいさん なんだか黒い影が沈殿しました^^ なぜなのかわかりませんが、そこがちょっと気に入ったので.. 嬉しいコメントをありがとうございます☆
2011年03月31日22時02分
>>mikechanさん 嬉しいです☆ もともと低彩度ですが、これは完全に抜いてしまいました。 前の写真との差別化も考えたんです^^ ありがとうございました!
2011年03月31日22時03分
>>*&yさん 嬉しいコメントをありがとうございます☆ 景勝地なのですが、こんな階段放置だったんです..^^ なんとも言えない雰囲気にこっちばかり撮ってきました^^
2011年03月31日22時04分
>>hisaboさん にじみはソフト..というか緩い描写にレタッチする際に出ます。 シャープを強めてノイジーになるのと反対の感じでしょうか.. 無い方が良いのかもしれませんが、なんとなく好きなのでそのまま使っちゃってます。 意思になぞらえていただいて、その想像力が羨ましく思います。 ほほー、hisaboさんポジティブですか!? ぼくと一緒ですね☆
2011年03月31日22時31分
>>Shellyさん 嬉しいコメントをありがとうございます☆ にじみ感はシャープ感を下げに下げた時に副作用で出るようです^^ 嫌いじゃないのでそのまま気にせず使用しました。 モノクロ、退廃系にはやっぱりあってくれるのか、好きな感じになってくれました☆
2011年03月31日22時34分
>>carterさん とんでもないです! そんな嬉し過ぎるコメントをいただける写真だとは..自分でも思っていなかったです。 励みにがんばります^^ ぼくはcarterさんの端正な構図とセンス溢れる仕上げに首っ丈です^^
2011年03月31日22時39分
>>msnrmさん わー詩的で素敵なコメントをありがとうございます☆ だれかに腰掛けてもらったり、上に立ってもらえたらさらに素敵な被写体になってくれたのは間違いないのですが.. 少し遠かったのですが、またきっと撮りに行ってきます☆ しばらく穏やかに寝そべっていてくれる事を期待して。。 こんどはどんな風に仕上げましょう?? 相談に乗っていただけます??
2011年03月31日22時42分
>>空原さん 嬉しいコメントありがとうございます☆ こういうの、お好きですか?? ぼくも好きです^^ なぜ、こんなのが景勝地に放置されてるのか.. すごくありがたいです^^
2011年04月05日22時44分
>>ducaさん あって欲しいものですね^^ でも、きっと、ducaさんの想像力の豊かさによるものだと思います。 金属だから人工物だから、と、感情移入出来ないものでもないかもしれません。 ただ、キャラクター性が乏しいので感情移入も薄味ですが^^ ぼくはそういうのが好きなのかもしれません^^ 嬉しいコメントをこちらへもありがとうございました!
2011年04月07日21時59分
nyao
重いですね、過去の記憶にあるような感じです^^
2011年03月29日22時02分