写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

始動

始動

J

    B

    コメント26件

    inkpot

    inkpot

    農家の方も忙しくなってきますね

    2022年04月20日08時54分

    YaK55

    YaK55

    おはようございます、いつもお世話になっております、いい雰囲気で撮影されていますね^^、自分ちは日曜日に全て田植え終わりました^^、ヤレヤレです^^、今後ともよろしくお願いいたします。

    2022年04月20日08時57分

    いずっち

    いずっち

    桜が終わると いよいよ忙しくなってくるのですね(^^) 前掲の 元気いっぱいタンポポ一家の画も 大好きです♪ 元気もらえました~(*^^*)

    2022年04月20日09時17分

    頂雅

    頂雅

    良いですねぇ。長閑な春の佳き日。 素晴らしい舞台に軽トラと中腰のおじ様 最高の配役です。農作業の風景って 撮りたい!中々、巡り合わせが難しいの ですが。私も毎日、庭で楽しんでます。

    2022年04月20日09時45分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  はい。四月に入るといよいよ本格的にエンジンスタートですね。

    2022年04月20日09時57分

    よねまる

    よねまる

    Yak55さん  里山散歩で見かけた光景です。いよいよ田植え作業の準備ですかね。  そちらは終わりましたか!順調に育って、美味しいお米ができる  ことを祈りたいですねぇ。お疲れ様でした^^

    2022年04月20日09時59分

    よねまる

    よねまる

    いずっちさん  桜が終るといよいよ田んぼへといった感じですね。  この四月は結構重要な時期なのでしょうねぇ^^ タンポポ一家、元気に咲いていました。みんな上を向いて  元気一杯!うれしくなりますね^^

    2022年04月20日10時04分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  そうなんです。畑や田んぼの農道の王者は「軽トラ」ですね。  私も一台欲しいです。  はい。腰を深くかがめては起き上がるの繰り返しでしたねぇ。  田植えではなさそうでした。私だったら10回ぐらいでその場で  よろけていますね>.<

    2022年04月20日10時20分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  春の穏やかな陽ざしと明るさの中で農作業もスタート。  いよいよ田植えに向かっての準備があちらこちらで  始まったようです。撮影時もウグイスやカエルの鳴き声が  ずっとしていました。この頃は雉の甲高いケーンという  鳴き声もよく聞きますねぇ。姿も見かけますがいつも  雄ばかりなんですよ^^

    2022年04月20日10時25分

    よねまる

    よねまる

    くまのやじさんさん   向こう三か月、気温高めですか。ホント、もう十数年前ぐらいから   季節がどんどん前倒しになってきているなぁて感じます。   よく言われますが春と秋が短くなりましたねぇ。いずれにしても   せめて気候だけは穏やかであってほしいのだけれど(~_~;)

    2022年04月20日10時34分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    そろそろ田植えの準備ですね。 無事に美味しいお米になるといいですね。

    2022年04月20日11時15分

    ち太郎

    ち太郎

    いい景色ですね。眺めているだけで、あっという間に半日は過ぎてしまいます。 里山に一番似合物は?そう、軽トラなのですね。これが一番好きです。 軽トラの正面は、農家のおじさんの顔にも似ているような気がします。

    2022年04月20日11時31分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    そろそろ、農閑期から仕事始めでしょうか。 農家の方あっての里山。今年も宜しくお願いいたします、ですね。

    2022年04月20日11時52分

    ジョニ

    ジョニ

    頑張ってる方に感謝っすね! 長閑な一枚 見てて気持ちいいっす^^

    2022年04月20日11時53分

    やまぶき

    やまぶき

    軽トラと農家さんと懐かしい風景・・ 父方の田舎がこんな感じでした。 軽トラの後ろに乗った記憶あります。

    2022年04月20日11時58分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  三月に入ると田んぼによっては土をおこすなどして  準備に取り掛かっていましたねぇ。とにかく、農作物は  天候が命ですからねぇ。菜園をやっているとつくづく思います^^

    2022年04月20日13時20分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  のーんびりとした光景です。もちろん、作業をされている農家の方は  のんびりどころではありませんけど。軽トラってホントいいですよね。  最強の万能カーですよ^^中古の軽トラで農道をバンバン走ってみたいです。

    2022年04月20日13時23分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  ここはお米を作っている農家さんが多いので、春になって  いよいよエンジン始動ですね。カエルもたくさん鳴いています。  水を張った田ではオタマジャクシがたくさん泳いでいました^^ いつまでも豊かな里山であって欲しいですね。

    2022年04月20日13時25分

    よねまる

    よねまる

    ジョニオさん  50歳過ぎぐらいの方でしたけど、何度も何度も経ったり腰を曲げたりの  繰り返し。楽ではないですよねぇ>.<我々はスーパーでビニールでパックされた  米を買うだけですが、そこに行く着くまでの農家の方の苦労は大変なものですよね。

    2022年04月20日13時28分

    よねまる

    よねまる

    やまぶきさん  今の横浜ではこうした風景は見られないかもですねぇ。  私が住んでいた頃はまだまだ田んぼや畑がたくさんあって、  実にのんびりしていました。横浜線がローカル線並の本数で  運行されていましたよ^^ 軽トラの荷台に乗ったなんて、良い思い出があるんですねぇ^^

    2022年04月20日13時36分

    はなえ

    はなえ

    こんにちは~^^ 我が心にある農村風景ピッタリですよ。! 小型トラックと作業されてる方が居られて良い感じです。 こちらは未だ籠の鳥状態で思うように歩けず羨ましい限りです。 庭に出てちょっとだけ草むしりで我慢!・・。(笑)

    2022年04月20日14時06分

    よねまる

    よねまる

    はなえさん  気に入っていただけた風景でうれしく思います^^ 畑や田んぼへの農道には、必ず見かける軽トラですよね。  私はのん気に写真を撮っていましたが、一所懸命農作業を  されていました。  少しずつ少しずつ、行動範囲が広がっていくことと思いますよ。  私も庭の草むしりしていますが腰が痛くてねぇ(笑)

    2022年04月20日14時12分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    田んぼがあるのかな~(^^♪。

    2022年04月20日20時00分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  田んぼはたくさんありますよ!  カエルもゲロゲロ鳴いています^^

    2022年04月20日21時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    農家の方も指導開始ですね。 これも春の素敵な、景色だと思います。

    2022年04月21日01時45分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  これから田植えシーズンとなり、忙しくなることでしょうねぇ。  田んぼに実る稲穂が楽しみです^^

    2022年04月22日09時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • さくら道
    • じゃがいもの花
    • しずく
    • 新緑萌える
    • 実る
    • 里山初冬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP