壽
ファン登録
J
B
shirokedi さん チューリップというとオランダを思い出しますが、実はトルコが原産だと聞いたことがあります。 イスタンブールのモスクでもチューリップを描いた装飾タイルを目にしたことを覚えています。 ご指摘のようにスレンダーな花姿はその絵タイルに描かれたチューリップにそっくりですね。
2022年04月17日22時01分
山菜シスターズ さん 少し蕾が閉じかかっている状態のものを撮りましたが、大変スリムなスタイルですよね。 ハナニラの中で一輪だけ咲いているものを選びましたが、前後のボケも面白い効果を生んでくれました。
2022年04月17日22時52分
Binshow さん すらりと細身の立ち姿が清楚で美しいですよね。 チューリップは様々品種改良が進み、これがチューリップかと驚く姿のものもあったりで春を彩る花の代表格といえそうですね。
2022年04月18日16時37分
こんにちわ^^ 家の近くにある植物園にも原種のチューリップが植えられていましたが 思った以上に「よく絵に描くチューリップ」でした。 花も小さめで、少し控えめそうな雰囲気が可愛らしかったです。
2022年04月20日16時25分
otokichi さん チューリップの原種は珍しいな と思いカメラを向けました。 ハナニラが群生する場所にあった原種のチューリップ、おっしゃるように少し控え目なところが何とも言えず魅力的ですね。
2022年04月20日17時07分
shirokedi
これオスマントルコ時代の チュウリップのパターン画そのものですね…? あれは原種だったんですね~
2022年04月17日17時47分