写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

城址の桜

城址の桜

J

    B

    小高い山城の有った場所で、 頂上の本丸まで登ると、 城下の街並みが良く見えました。 三の丸付近に咲いていた桜です。

    コメント14件

    ogenki

    ogenki

    きれいな青空 ぽっかり浮かんだ白い雲 淡いピンクの桜 あ~ここで、おむすび弁当 食べたくなりました。

    2022年04月15日11時51分

    レリーズ

    レリーズ

    ogenkiさん、ありがとうございます。 天気が良くて風も無く、暑かったです。 お弁当!お待ちしております~♡

    2022年04月15日11時53分

    R380

    R380

    茶色と緑に挟まれて桜が春を主張してますね。 青空に良い感じの雲が浮きステキ!!

    2022年04月15日12時51分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、ありがとうございます。 山城なので、あちらこちらに土塁があり、 登るのも大変でした。 青空とバックの針葉樹林が、 桜を引き立ててくれています。 土塁の側面には水仙も咲いていました。

    2022年04月15日13時27分

    片さん

    片さん

    山頂の桜は新緑の森を後ろに従えて咲き誇ってる感じ! 広がる青空にポッカリと浮かぶ白い雲..春真っ盛りですね。 山城があったのですか?戦国時代にはだれが治めたのでしょうかね。

    2022年04月15日14時51分

    いかなご

    いかなご

    青空に緑にピンクの桜…… クリアな綺麗な風景にうっとりします。 昔の武将もこの風景を眺めて ひとときの安らぎを得たのでしょうね(^^)

    2022年04月15日17時34分

    レリーズ

    レリーズ

    ktymさん、城は石川有光さんの様です。 桜撮影!まだまだ続きますよ~♡

    2022年04月15日20時08分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、どうもです~ 山城歩きは登山と一緒です。 でも、他人と違うのは、 私はサンダルで登りました。(笑) 戦国の昔は、電柱やガードレールなどの 人工構造物が無かったから、 写真撮影にもってこいですよね。(爆)

    2022年04月15日20時12分

    RUGGER

    RUGGER

    戦国の世の人たちも、桜の美しさに惹かれた でしょうねぇ。 青空も同じ風景を見ていますね。

    2022年04月15日20時44分

    レリーズ

    レリーズ

    RUGGERさん、ありがとうございます。 友人の影響で城跡に興味が出始めました。 ちょっとしたお城は、いろいろな所に有ります。 歴史に興味が無かったので、何もわかりませんが!

    2022年04月15日20時59分

    まりくま

    まりくま

    色合いがキレイー☆

    2022年04月15日23時51分

    ノッコ

    ノッコ

    青空に桜と針葉樹が映え美しいですね。 歴史に思いを馳せる素晴らしい所ですね(^-^)

    2022年04月16日13時20分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、ありがとう! これからは新緑も綺麗になります。 次回は山桜と新緑を狙いますね。

    2022年04月16日13時53分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、ありがとうです~ 丁度いい場所に桜が咲いて、 濃い緑に浮き上がって見えていました。 城址は、自然が豊かな場所が多いですね。

    2022年04月16日13時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP