*kayo*
ファン登録
J
B
名札はあるところとないところがあり今回品種名はほぼ撮ってません。 左上のには勝手にギザギザハートの子守唄ってつけました、ハートじゃないけど、笑 いつも見ていただきありがとうございます。
R380さま、こちらにも一番コメントありがとうございます(^^) 素敵なチューリップたくさん撮りすぎてコラージュしないと今月中に終わらないかも(^-^; 滋賀県まで遠征されたのですね、ヒップラインのチューリップ楽しみです。 私も2枚撮りましたが光が…、しかも膝痛いからしゃがめず中腰もまた太もも裏や腰にくるし大変です。 まだまだ続くので覚悟してくださいね、笑
2022年04月14日15時03分
おおねここねこ2さま、こんにちは。 嬉しいです、右上、そうしようかとも思いましたがいつもながらたくさん撮りすぎてコラージュ用としました。 コメントありがとうございました。 NAKATSUさま、こちらにもありがとうございます。 どれほどの種類があるのでしょうね? どのお花もどんどん品種が増えるような気がします。 「あなたもチューリップなの?」と訪ねたいようなのも(*^^*) コメントありがとうございました。
2022年04月14日15時58分
今年 凄く悩んだんですよ~~^^; 馬見でチューリップと桜を撮りまくろうかと悩んで 宇陀の1本桜撮影に行ったんです。 作品見せてもらい うわぁ~ 満開やん!って 行けなかったので kayoさんの作品で 満喫させて頂きました(笑 これだけのものを 無料で 見せて頂けることに感謝ですね^^ 最新のモノだけがカメラじゃないって最近思い始めました・・ 本当にいるのか?って 今のカメラじゃダメなのか?って そう自問自答したら 現在の機材で もっと撮りまくろう 腕を磨こうって結論になり 使い倒すことに(笑 ご機嫌伺いながら 古いカメラで撮る撮影も楽しいですよね^^ この写りなら まだまだ使えますね♪
2022年04月14日19時23分
kamezoo710さま、こんにちは。 検討されていたのですね、桜とチューリップなら早めに行っておかなくてはコラボできないですね。 私も忘れてました、前に桜とコラボしたときはチューリップフェアの前でした。 植え付けは早くからされるのでフェアの直前が良いのだとわかってたのに(^-^; しかしっ!kamezoo710さんが撮られている藤原京の桜や宇陀の桜など私はとても行けないところの作品を楽しませていただきとてもしあわせです♪ 馬見丘陵公園、ほんまにこれ無料でいいのかといつも思います。 満喫て、まだまだ続きますので満腹になりますよ、笑 またか~と思わず見てくださいね(^-^; カメラもレンズもどんどん新しいのが出ますがもうリタイア組の我が家では買えないし買えても使いこなす頭と腕がないです、汗 このカメラで満足してたのになぜK-5を買ったのか夜景や花火のためですがそんな機会もほとんどないまま重いしこのカメラのサポートも終わってたしでK-S2に。 いま修理に出してるので持ち出しましたが、純正100マクロとの相性はなかなかいいなと気づきました(*^^*) でも現役でお仕事されてる方やすでに腕があって買える方は新しいもの買われたらいいと思うのです。 今のカメラじゃダメでなくてもレベルアップできますし(^^)v 今の機材を大事に使いつつ楽しみも持ちましょう。 そして、ますます素敵な作品を拝見させてくださいね(^^♪ 長々とすみません。 コメントありがとうございました。
2022年04月15日11時00分
♪tomo♪さま、こんにちは。 春爛漫のチューリップで明るい気持ちになってもらえたら嬉しいな(^^) 愚痴はきだしてスッキリさせてね、今日頑張って素敵な週末を過ごしてね。 さくら色のスニーカーおすすめよ(^_-) コメントありがとうございました。 Barracudaさま、こんにちは。 おお、そうきましたか! コラージュはあと2枚あるのですが次はどうきてくださるのかしら? 楽しみにしておりますよ(^^) コメントありがとうございました。 頑張れ!てんちゃんさま、こんにちは。 そう言ってもらえたらやった甲斐があるというものですが実際のところ多くてどれだけ多投稿になるかと苦肉の策です(^-^; でも変な組み合わせにはならないように気は配りました。 コメントありがとうございました。
2022年04月15日11時12分
R380
アップに耐える色んな種類の綺麗なチューリップに沢山逢えた様で凄く良かったですね! 私も昨日は滋賀県でチューリップ撮りしてましたが、花弁先端が傷んでるのが多くて アップでヒップライン中心に撮ってました(^^ゞ
2022年04月14日13時29分