シモフリ
ファン登録
J
B
曇天の空、台風の雨が来る前に御亭山の春景色行って来ました。 頂上に着くと、暗く光の少ない中で山桜と新緑が深い色合いを見せてくれました。
酔水亭さん ありがとうございます。 秋でしたら、佐久山→御亭山→雲巌寺のコースがどうでしょうか。 早朝の雲海、夕焼けもいいかもしれませんね、酔水亭さんでしたら何時でも作品にしちゃうのでしょうね。 佐久山のモミジの新緑もよろしいかも・・・
2022年04月14日11時17分
おおねここねこ2さん ありがとうございます。 曇天で朝日は望めませんでしたが、何とか雰囲気だけでも写ってくれました。 それはそれで良いのかも知れませんね。
2022年04月14日11時21分
mc.y.kさん ありがとうございます。 また御冗談を、ここがお気に入りのmc.y.kさんはきっと構図などは既にお考えの事と。 私は、定番の構図しか考えが及びませんでした。 その節は、どうぞ宜しくお願い致します。
2022年04月14日13時42分
OSAMU αさん ありがとうございます。 花曇りだったら良かったのですが、予報でも早朝が曇りのち後雨でしたのでしょうがないですか。 でも行って良かったです、何とか撮れましたから。
2022年04月14日15時00分
師匠今日行かれたんですか、桜が良い感じに咲いていますね。 今日は陽が射さずに残念でした、日曜日は晴れ予報ですから又違った感じに撮れると思いますよ。 構図はこれでいいと思います^^
2022年04月14日18時08分
canopusさん ありがとうございます。 日曜日は山桜が無いかもしれませんよ。 まあ何かは撮れるかも、雨の後だし雲海でも期待出来れば? ちょっと無理かな。 現地6時集合です、お酒は控え目にね! 『お土産は無事故で良いのお父さん』
2022年04月14日20時25分
ハッキーさん ありがとうございます。 3G会で楽しく写行に行って参りました。 私は、川で滑って泥だらけになって仕舞いました。 教訓:着替え一式を持って出掛けます。
2022年04月18日12時02分
硝子の心
これくらい落ち着いてるのが好きです
2022年04月14日09時28分