Tossyi
ファン登録
J
B
アオサギさんも繁殖期を迎えたようで、嘴がピンクがかっています。 恋敵同士でしょうか?、猛烈なキックに堪らず退散でした。
色々な鳥さんが写ってまっすね。 亀までは気付きませんでした。 胸の羽が図鑑では良く見るのですが うちの近所のサギさんたちにはありません。 有れば格好いいのにと何時も思っています。
2011年03月28日21時56分
キャノラーさん、細かいところまで見て戴き有難うございます。 人が近付けばカモも亀も慌てて逃げるのですが、 これだけの大きな鳥が間近で激しく戦っても、 我関せずで至って冷静なのはホント不思議な現象です。
2011年03月29日21時17分
風輔さん、有難うございます。 手前がコガモ、左がマガモさんで、 亀は春の日差しを浴びて甲羅干しの様でした。 胸の羽は激しく動いたり、風が強いと見ることが出来ますので、 風輔さんの近所のサギさんたちも立派な胸毛はきっと持っていますよ(^^)
2011年03月29日21時22分
freelance01さん、有難うございます。 そうですよね、いつも静的なアオサギさん、繁殖期は気が荒くなるのでしょうか? 飛び降り様に一方的にキックを掛けました。
2011年03月29日21時28分
くれのぶーさんさん、有難うございます。 いつも大人しいアオサギさんも繁殖期は気が荒くなるのでしょうか? ここまで熾烈にメス・縄張り争いをするのにはチョッとビックリでした。
2011年03月29日21時33分
私も「アオサギ、繁殖期」 で、「交尾シーン」かと思いました^^; アオサギは、この冬に「空中で喧嘩」のシーンを見ましたが、 広げた羽が大きく、とんでもない飛行を見られました。 地上ではコサギ同士の喧嘩を見たことがありますが、結構マジで恐かったです^^;
2011年03月30日12時12分
麻美♂さん、有難うございます。 「交尾シーン」なら良かったのですが、残念乍、喧嘩シーンでした(^^) アオサギは身体も大きいので、矢張り喧嘩をすると迫力ありますネ、 ましてや空中なら大迫力でしょうね。 コサギの喧嘩も見られたのですか--恐いシーンも撮れる様に頑張ります。
2011年03月30日21時06分
キャノラー
驚きました 一瞬 交尾のシーンかと思いました^^; 大きい鳥なので 迫力ありますね カモさんは いたって冷静ですね(^^) 一番手前の子も かわいいです(^^) 奥で カメさんも ラブラブですね(^^)
2011年03月28日21時36分