写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三代目 三代目 ファン登録

難しい結婚式②

難しい結婚式②

J

    B

    本職のカメラマンプラス、普通のコンデジ集団そして携帯カメラ集団もいて、みんな同じところからの撮影なので、それらも頑張り撮りつつ。こういう後ろからの写真も多くなってしまいました。 写真の出来栄えは別にして、パンフレットみたいな写真が多かったです (笑) それとレンズは35㎜F1.8の1本のみで挑みました。突然呼ばれることもあったので、変えたりする暇もないだろうと推測してましたが、実際にそうでした。ただやはりズームは欲しいです。というよりも50mmの単焦点1本の方が披露宴を取るのには良かったのかも

    コメント12件

    torutanika

    torutanika

    すごく素敵ですね

    2011年03月28日22時04分

    鴨かも

    鴨かも

    いい角度で撮っていますね。 キャプションよんで私も同じ様になった事があります。やっぱり本職の人とかち合いましたね。 「人とは違う写真を」と思い結局横・後ろからが多かったです。 思った以上に難しかったですね。次は断ろうと思いました。

    2011年03月29日09時13分

    hisabo

    hisabo

    これは斬新なアングル、素晴らしい作品です。

    2011年03月29日10時11分

    TONKATSU

    TONKATSU

    結婚式での撮影、お疲れ様です。 描写もしっかりしていて場面が伝わってくる作品ですね!! 自分は、50㎜F1.4とストロボにて対応したことがあります。 その時、もっと広角側が…望遠側が…なんて思いました。 しかし、一番欲しかったのはもう少し、接写できる明るい レンズが欲しいと思いました。 撮り方も人それぞれと、思いますが…。 やはり、F値固定の明るいズームレンズは外せませんね!!

    2011年03月29日20時11分

    eum88

    eum88

    三代目様 こんばんは、お邪魔します。 撮影お疲れ様でした。 とても雰囲気がある素敵な作品だと思います。 お二人に幸多かれと願っています。

    2011年03月29日21時59分

    skipper

    skipper

    いい瞬間を捉えられていますね。 35mmF1.81本ですか...さすがです。^^)

    2011年04月01日23時26分

    蒼*

    蒼*

    このドレス、後ろ姿もカワイイですね。 そんなところまでちゃんと写真で残してもらえて、喜ばれてると思いますヨ。 キラキラのキャンドルとシャボン玉、華やかで素敵です!

    2011年04月03日21時33分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ハッピーウェデング雰囲気のある素敵な写真に仕上がって お見事です。シャボン玉の演出もバッチリ切り取られ・・・ 三代目さん、もしかして衣装屋さんと契約はしていませんよね(笑)。

    2011年04月05日13時36分

    RAMONE

    RAMONE

    難しいのが撮影の方でホッとしました(笑) 祝うが一番、撮影は二番くらいで調度良いかもしれませんね^^ シャボン玉に動きがあっていいですね^^ それに見とれている男性の遠くを見つめるような目も 場の雰囲気がでていてステキだと思います♪

    2011年04月06日13時03分

    konishi

    konishi

    これはいいアングルですね 35mmは良い選択ではないでしょうか 短いぶんは寄るなりトリムするなりで

    2011年04月07日22時32分

    hirotie

    hirotie

    結婚式って、撮るの難しいでしょうね 暗いし、動きもあるし。  でも、さすが明るいレンズ、シャボンだまもきれいに写ってますね …きれいな背中(笑)

    2011年04月11日18時49分

    三代目

    三代目

    みなさんコメントありがとうございます。 新婦に写真を何枚も印刷して渡してきました。いつも思うことですが、自分の一押しよりも他のを焼き増し頼まれました(笑)

    2011年04月12日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三代目さんの作品

    • 難しい結婚式。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP