写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

春の便り

春の便り

J

    B

    今日、東京に桜の開花宣言がありました。 自然はどんな状況でも、私達に必ず春を届けてくれます。 私達、人間は、そんな自然を裏切ってはいないでしょうか。

    コメント30件

    Purple

    Purple

    津波にさらわれた町に梅の木が残ってて 新芽が出てるニュース見ました。 植物は人間よりずっと高度に進化した生物です。 でもソメイヨシノのように人間が手を加えて作った品種は 自分では再生できません。

    2011年03月28日19時45分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    東京も昨年より2日遅い開花宣言だったらしいですね。 でも確実に春は訪れています。 まこにゃんさんのキャプションに考えさせられます。

    2011年03月28日19時45分

    三重のN局

    三重のN局

    人生初のチューリップを拝見することができて幸いです(*^o^*) 初めて撮影されたんですか…上手すぎます! 背景色も素敵ですね(^_^)☆

    2011年03月28日19時57分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    確実に春はもうそこまで来ているんですね。 自然生命力って凄いんですね。

    2011年03月28日19時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ついにUPされましたね。 背景の暗い緑に、橙が引き立ちます。 素敵な描写有難うございます!!!!! チューリップの本番も近づいてきました。 自然は着実に、歩を進めていますね。 護国寺の標準木での開花宣言ですね。 このままの気候だと、郊外の満開は 4/10位でしょうか。 今年は鎌倉祭りも中止になりました。 今の時期心ウキウキで撮りまくってる所ですが 今年はどうも乗りません。

    2011年03月28日20時03分

    ジュスラン

    ジュスラン

    ドキッとするキャプションですね。 自然は必ず春を運んでくれるのですよね…。 もっと自然を大切にしないといけないですね。

    2011年03月28日20時11分

    苦楽利

    苦楽利

    素敵な色ですね。春のハミングしたくなるような明るさが 心に差し込んでくるようです。まこにゃんさんの庭は、いろいろな 花が咲いて、きれいなんでしょうね。  

    2011年03月28日21時01分

    INAJIN

    INAJIN

    アンダーな背景にドキッとるオレンジのチューリップ印象的です。 蕊まで丁寧な描写いいです。ほんと初めてですか? 次が楽しみです!?

    2011年03月28日22時10分

    hisabo

    hisabo

    ほとんど開放でシベにピッタリピント、お見事です。 構図も背景処理も好きです。 今年は桜の開花が遅いと思っていたら、いつの間にか開花宣言の日が来ていました。 去年が早かったんですね。

    2011年03月28日22時29分

    Good

    Good

    綺麗なボケと優しい描写、 初めての撮影とは思えないほどの 丁寧ですよ~! Goodな作品です!

    2011年03月28日23時24分

    duca

    duca

    初のチューリップ作品だったのですか 心のこもった力強いチューリップですね。 おっしゃる通りです、我々は自然のメッセージに 感謝ししっかりと答えなければいけないと思います。

    2011年03月30日05時11分

    tomcat

    tomcat

    シベにジャスピン! 初チューリップでこれは素晴らしいですよ。 お見事です!!

    2011年03月31日13時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Purpleさんありがとうございます。 桜を見ると、「日本人だな。」と思います。 大好きな桜がクローンだって知った時、ショックでした。 桜も樹年齢がそろそろ来ているとか・・。 耐えずに並木を保って欲しいです。

    2011年03月31日15時58分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ☆yuki☆さんありがとうございます。 仕事場の前が桜だらけなんですが、2~3輪咲いていました。 去年はコンデジで写していました。 楽しみです。

    2011年03月31日16時02分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 車の免許を取ってから練習で公園に行くようになりました。 公園の駐車場で何回、駐車の練習をしたかわかりません。 そのうち公園の花を絞り優先もできないコンデジで写していました。 だから正確に言うと「デジイチ人生初」、「カメラを趣味にして初」のチューリップです。

    2011年03月31日16時11分

    まこにゃん

    まこにゃん

    アホキン・コレステロールさんありがとうございます。 原発が気がかりで・・。 人間にももちろんですが、自然にもたくさんの影響がありそうで・・。

    2011年03月31日16時16分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おおねここねこさんありがとございます。 仕事場の周りの桜も咲き始めました。 ウキウキとは行きませんが、春が心を慰めてくれるのも事実です。 些細な季節の移り変わりの美しさにどれだけ癒されてきたかわかりません。 被災された方も多くの困難の中、春の美しさにほんの一瞬でも癒される事を願っています。

    2011年03月31日20時14分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ジュスランさんありがとうございます。 美しい海の風景を見て暮していた方々が、自然の脅威が去った後も 放射能の汚染で長く戻る事が出来ない事を思うと心が痛みます。

    2011年03月31日20時17分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ピットさんありがとうございます。 いろんな色や形の花を写しています^^。 残念ながらここに載せられない出来の写真も含めて、花以外にもいろんなジャンルにチャレンジしてるし するつもりです。 ただ、時間が足りないし、三脚を克服する難問も・・。

    2011年03月31日20時20分

    まこにゃん

    まこにゃん

    苦楽利さんありがとうございます。 今は亡き主人が花好きでしたので、ちょっとづつですが色々咲いています。 咲けば必ず写して、娘の買ってくれたフォトフレームで音楽を聞きながら眺めるのが 今一番好きな時間です(凄く短いけど・・。)

    2011年03月31日20時25分

    まこにゃん

    まこにゃん

    INAJINさんありがとうございます。 正確に言うとデジイチでは初めてです。 コンデジも花を写すようになったのは去年の梅からです。 車の免許を取ったのがきっかけでした。

    2011年03月31日20時26分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 仕事場の周りの桜も咲き始めました。 桜ってなんでこんなに心に染みる花なんでしょう。

    2011年03月31日20時31分

    まこにゃん

    まこにゃん

    スパークスさんありがとうございます。 本当にそうですよね。 私もそんなに遠くないうちに大地震を経験するんでしょうね。

    2011年03月31日20時32分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Goodさんありがとうございます。 正確に言うとデジイチで初めてです。 コンデジも花を写すようになったのは去年の梅からです。 車の免許を取ったのがきっかけでした。 運転の練習に近くの公園に暇があれば行き撮り始めたところ、娘の知り合いの方に 10Dを頂きすっかりカメラにはまりました。

    2011年03月31日20時38分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ducaさんありがとうございます。 デジイチで初めて写真を写したのが、去年の5月20日。 紫陽花の頃からです。 だから、桜とチューリップをもの凄く楽しみにしていました。

    2011年03月31日20時41分

    まこにゃん

    まこにゃん

    tomcatさんありがとうございます。 待ちに待ったチューリップ。 我が家の第1号は小さな小さな、このチューリップでした^^。

    2011年03月31日20時42分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    元気を与えてくれるようなオレンジ まるで灯りがともったように素敵ですね。 クリスマスローズも優しくて...心癒されました。 心が痛くなる時もありますが... 自然の優しさ 花の優しさ 春の優しさ 見せて頂き ありがとうございました。 (ym)

    2011年04月06日14時29分

    まこにゃん

    まこにゃん

    rc&np&ymさんありがとうございます。 主人が闘病中、よく二人で散歩をしました。 薬の副作用で思うように見えなくなっても、歩くのがしんどくても 道端の花でも主人は立ち止り、愛おしそうに眺めていました。 苦難に立ち向かっている方々にも、きっと身近な春の訪れが心を癒してくれていると 信じています

    2011年04月06日23時08分

    日吉丸

    日吉丸

    そうですよね。 必ず咲いてくれますね。 待ちきれず時々覗いたりしますが 花はちゃんと準備してるんですね。

    2011年04月07日10時07分

    まこにゃん

    まこにゃん

    日吉丸さんありがとうございます。 ようやく春らしい日が・・と思ったら準備を終えた花が一斉に咲き始めて 写すのが凄く忙しくなってしまいました^^。

    2011年04月07日20時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • 灯篭
    • 春の光に
    • ご挨拶
    • 一足お先に
    • 福寿草 金色(こんじき)の輝き ①
    • shadow

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP