kassy
ファン登録
J
B
前方に見えるのがサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂です フィレンツェには電線がなく街の彩りも統一されてます とても芸術性の高い街だと思いました^^
*&y様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m このレンズ・・本当に小さいですよね(笑) フィルタ装着も面白いですし♪ でもカバーを気をつけないと失くしますよね^^; お褒め頂きありがとうございますm(__)m
2011年03月29日21時57分
七色仮面様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m そこにいる・・錯覚・・・ そんな感じも受けますね^^ お褒め頂きありがとうございますm(__)m
2011年03月29日22時02分
斗志 様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m やはり建造物がまるで日本とは別物ですよね^^ どこを撮っても画になる印象を受けました ありがとうございますm(__)m
2011年03月30日15時48分
~komugi~様>> コメント頂きありがとうございますm(__)m あまり使わない魚ちゃんですが持ち運びも楽ちんということもあって 今回も入れて行きました^^; お褒め頂きありがとうございますm(__)m
2011年03月30日15時50分
tomcat様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m APS-Cでもトキナの魚とか素晴らしいですよ^^ ありがとうございますm(__)m
2011年03月31日14時16分
まこ様>> いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m 私もこのレンズを持つまでは随所で色々な写真をみて 特殊レンズも面白いなぁ♪って思いフルサイズ購入のお供に手に入れました お褒め頂きありがとうございますm(__)m
2011年04月01日16時45分
musaboriku様>> お久しぶりです^^ ご無事で何よりでした!! 卒業旅行で来られているお客様もかなり見えましたよ やはり写真を撮るならツアーではなくフリーで行かれるのをお薦めいたします 言葉の違いなんて何とでもなりますよ(笑) やはりフリーは時間に縛られないし好きな時に好きな場所へ冒険できますからね(爆) カメラは確かに片手に持ってましたが他の機材類を背中に背負ってたので 歩数が増える度に腰や足にきました>< お褒め頂きありがとうございますm(__)m
2011年04月05日15時44分
Dry
魚眼の使いかたが秀逸です★
2011年03月28日18時06分