km85
ファン登録
J
B
スペイン代表のバルセロナのガビじゃないよ。ガビチョウさん。ペットとして輸入されカゴ抜けした侵略的外来種。こんなにやかましい鳥をペットで飼ってた人は、ポツンと一軒家の人なんじゃない? 君もある意味メジロさん。
ちこちゃんさん とっても騒がしい鳥ですよ。人気は無いけどメジロみたいな目をしています。先日投稿した春色17のチューリップ。少し前かがみのアレ。あのコメントがとっても素敵で可愛らしくてイメージしたものです。かわいいと気づいてくれた人もいました。 ゴルフ頑張ってね。∩^ω^∩
2022年04月10日09時48分
R380さん 声がしたので何枚か撮って近づ来ましたが、さえぎりるものが無いのにさかんに鳴いていました。3m位でしょうか。後で分かったのですが、同じ場所にソウシチョウがいてお互いに警戒していた様です。似たような笹藪みたいな場所が好みの様でした。オオルリの声を1度だけ聴きました。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年04月10日12時20分
わたしも初めて見たとき.....何だこりゃ(>_<)って感じました。 目から後ろへの白ラインはいらないですよね、それさえ無ければ秋メジロなんですけど、ちょっと情緒に欠けるかな....今頃くしゃみしてますね !(^^)! でも以外に背景に合ってる..不思議(・・?
2022年04月10日15時28分
キツツキさん 囀り出したら長いし声がでかいです。他の鳥のモノマネも得意で紛らわし鳥です。コチラには結構な数いますね。大抵茂みでガサゴソしていますよ。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年04月10日20時55分
ペーパーホワイトさん 出会いですがあったのですね。歌い出したら止まらない声の大きな鳥さんですね。コレを買ったら近所からクレームが来ること間違いなしですね。 コメントありがとうございます。
2022年04月10日21時08分
クレア4984さん 派手な化粧した鳥ですね。始めた頃は撮ろうと思っても撮れませんでした。他に気になる鳥でもいたのかな。近づいてもコチラを警戒する様子も無くキョロキョロしてました。地上の鳥なので雪のあるところに行かないと。そちらにもいたとは驚きました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年04月10日21時18分
mattiさん 地上で採食する鳥なので雪のある地方には進出できないようですね。サンコウチョウのモノマネに良くだまされます。ずっと鳴いてる騒がしくもモノマネ上手な鳥さんです。 一度会ったらお腹いっぱいになりますよ。きっと。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年04月11日23時47分
ちこちゃん
又、また初めて拝見させて頂きました 美しいポーズやね km85さんは鳥さん、蝶さんに好かれていて羨ましい~♡♡
2022年04月10日09時09分