写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

ペペロンターノはんバッティングしてしもうて堪忍どす江~009

ペペロンターノはんバッティングしてしもうて堪忍どす江~009

J

    B

    コメント2件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    バッティングしてくらはって、おおきに~(笑 TeaLounge EGはんは京都の方なんどすか? 京都の名所の写真をようさんアップされてるさかい、京都のお人かと勝手に思うとります。 それにしても、花見小路のメインストリート、石畳はこの端っこだけになってしもうて寂しおす(T_T) 花街ゆうたら舞妓はん、舞妓はんゆうたら石畳どっしゃろ? せっかくうちらが華やいだ着物着て歩いたかて、どうも足元がしっくりきまへん。 それに今は皆マスクせなあかんし、本来の花街の雰囲気を皆さんにお見せできひんのが悔しゅうてなりまへん。 コロナは早う退散、石畳は早う元に戻ってほしいどす。 舞妓の独り言どした(笑

    2022年04月10日00時52分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ペペロンターノ様 バッティング、どうも失礼しました。 私は徳川御三家紀州藩の出です。 現在は大阪と京都の京阪間にいます。 明治終盤から昭和初期、戦後間もなくまで紀州で和服店を営んでいた経緯がありまして、 西陣の呉服問屋さん(今はありません)と付き合いがありました。 で、菩提寺が浄土真宗本願寺派でして西本願寺、大谷本廟(西大谷)へもよく行くんです。 西大谷へ行くときはいつも四条大橋から八坂さん祇園石段下を曲がって清水寺方向に歩いて 行くんです。 そんなこんなで京都とは何かと深いご縁がありまして、子供の頃から馴染みの場所となってます。 花見小路、寂しくなりましたね。 昔はお茶屋の舞妓さんとお客さんがよく歩いていましたが今は全く見なくなりました。 石畳も写真のようにブチっと切れてますし、なんだかなあと思うこの頃です。 祇園のスターバックスでは和服の袖口からヒートテックが出ている若い女性を見まして ギョッとしました。 これも時代なんでしょうか、まさか着付けでそんな和洋折衷習ってないと思うのですが。 耐えマスク、続きますね。 もう大概イヤになります。 舞妓さんの赤いお口元あっての舞妓さんですよね。 早く普通の日常が戻ってほしいと思います。 長々と失礼しました。 2022.04.10. Sun. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2022年04月10日04時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • Digital Playback Carl Zeiss vs Nikkor015
    • 土佐の はちきん 知っちゅうろ? #4
    • 土佐の はちきん 知っちゅうろ? #3
    • Fever YOSAKOI HARAJUKU 2023 018
    • LOVE LOVE 上総娘 #3
    • Fever YOSAKOI HARAJUKU 2023 002

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP