写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

VITO B のMetal Hood

VITO B のMetal Hood

J

    B

    なぜかわからんけど復活したフォクトレンダーVITO B 黒塗りのMetal Hoodをサンドペーパーで荒磨きして 次に600番の耐水ペーパーで磨き完成しました。(笑

    コメント6件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    『voigtlander』・・・日本語で書いたら『僕とレンダー』・・・!♪

    2022年04月08日11時35分

    ジョニ

    ジョニ

    渋いっす!!

    2022年04月08日13時49分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    オーちゃん!さんいつもコメントありがとうございます! う~ん、座布団一枚でしょうか。(汗 でも発想はいいと思います。(笑 面白いです。

    2022年04月08日17時08分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    ジョニオさんいつもコメントありがとうございます! 渋いありがとうございます。 こんな小さな古いアクセサリーもなんやかやと考えていると非常に楽しいです。(笑

    2022年04月08日17時09分

    よねまる

    よねまる

    使う人を選ぶようなカメラですねぇ!

    2022年04月08日17時14分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですかねぇ。(苦笑 先日までシャッターが開きませんでした。 分解までできる技術はありませんので 色々触っているとシャッター羽根(昔のカメラ故)を カメラの裏から突くとシャッターが切れ 数ショットは切れるのですがそしてまた切れなくなるということでした。 すると先日何気に壊れたカメラ類を触っていると いつものように突くとずっとシャッターが切れるようになりました。 所謂昔のテレビのように叩いたら治るって感じなんでしょうか? 治った原因は全くわかりません。(汗 以上、やっとこのカメラから認められたのかな?(笑

    2022年04月08日17時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • BRONICAが壊れた…オズマショック!
    • 私が祖父になったころ
    • 春色コール
    • 黄昏る老紳士
    • MAMIYA C3&MAMIYA SEKOR135mm
    • 桜色のシャドウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP